昨日も眠ったのが午前0時前後だったけど、

寝つきもよく朝までぐっすり眠れてありがたい。

 

今朝も旦那が娘を保育園に車で送ってくれて嬉しい。

徐々に、夕方日が沈むのが遅くなり、春はもうすぐと感じる。

 

今は寒くて娘と公園に行っても15分ぐらいが限界なので、

やっぱり自由に外を長時間歩ける春が待ち遠しい。

 

世界には-70度の場所で暮らす人々もいると聞く。

みんなそれぞれの場所で必死に生きているんだなぁと。

 

ここ最近ひどかったアトピーが少し落ち着く。

対策としてしたことは、

 

1.ビタミン剤3錠飲む(ビオチン、セレン、亜鉛、ビタミンD3,鉄、ビタミンC、)

2.朝起きて白湯を一杯

3.水道水はやめて、ミネラルウォーターを飲む

4.痒いときは抗ヒスタミン剤を飲む

5.1日2回の保湿

6.ノンアルコールビール、ポテトチップスを止める、甘いものは極力控える

7.グラノーラを小腹がすいたときにお菓子代わりに食べる。

 

 

一応、オンライン診療の予約を入れて、次ひどくなった時のためにステロイドのお薬をゲットしたい。

 

予約が取れたのが、10日後。 これは私が午後3時からと時間指定したからだと思うけど。

元々、私が通っているクリニックは、オンライン診療は月曜日の午後3時から午後5時まで。

 

でもオンライン診療してくれるだけありがたいピンク薔薇

 

うちの71歳の父は、病気なのだけど、

やはり、人間の体も70年使えば、色々問題が出てきて治療が必要になるよなぁと改めて思う。 

車だって10年走れば修理が必要になる。2年に一度の車検も必要。

 

自分の体も大切に使い、労わってやらないといけないなぁとつくづく思う。

元々の遺伝子の関係もあるだろうけど、

酷使してたらその分、早く問題が出てくる可能性も高いだろうし。

 

人生の前半は無我夢中でその時その時自分が色々やりたいことをやって自由を謳歌してきたけど、

人生の後半の今は、今まで頑張ってきてくれた体をいたわって体が喜ぶことをしたいなぁ照れ

 

今日も今から仕事。

今週の必要業務時間は達成したのだけど、やらないといけないことがあるため今日も仕事。 帳尻合わせのためにその分は来週の必要業務時間からマイナスにしよう。

ただやることがまだまだあるので、いかに業務効率をあげて仕事をさばいていくか。

 

無理のない程度に頑張ろう。