いつも秘密バッグを持ってくるAちゃん。
自分の大事なものを持っていける場所があることは、いつまでも続くことではないのでいいのです。
安心したらいつものゾンビ!
ハイハイをいれたり、休憩の合間に手先の遊びをいれたり楽しんでいます。
あれ?
「ちっちゃくなる!」とAちゃんは
動くことばかりでなく自分の中に静かも探せるようになりました。
と、「あっ!チーターの絵本が。帰りに買いにいこ。」
どうやら、ほしい絵本のこと思い出したようです。
今、すぐにほしい。
そうなんですよね。こどもは先のことじゃなく今!なんです。
遊びもそうです。
今買いにいきたいことにあれこれ言うより今!なんだなあ。その気持ちを共感してみる。
「ほしいね。」
いつまでも「ほしい!」と寝ているわけではなくて、、、ダンスをするAちゃん。
お楽しみ会でのダンスをフルで踊ります。
しかも男の子のダンスも!
一緒におどりやりきったAちゃんは
「さようなら」
満足の笑顔でした。
わが子の発達の遅れに
「あれ?」「もしかして・・」悩みを抱えていませんか?
【メニュー】
☆お子さんの『できる!』が増える☆0歳~6歳クラス
定員に達したため一旦募集を休止いたしております。
☆マインドライトニングレッスン☆心のストレッチ◇カウンセリング
☆コラージュマップ講座
【体験教室】
随時受付 定員に達したため一旦募集を休止しております。
【イベント】募集中
☆3/20親子すくすくからだづくり教室
【お問い合わせ】
電話 090-3923-8916
メール お問い合わせ先フォーム0歳児~幼稚園、保育園児4~5歳のお子さんが通われています。
岸和田市内や大阪市阿倍野区、貝塚市、和泉市、泉佐野市、阪南市、和歌山県、八尾市など遠方からもお越しいただいています。