TDR ちょっと愚痴・・・かな | Disney Dream days ~plus(+)徒然日記~

Disney Dream days ~plus(+)徒然日記~

楽しいことを求め動き続ける回遊魚✿止まる時は倒れた時☆ディズニー多め時々日常❤︎mickeyが大好き❤︎キャラグリ大好物❤︎全てのパークいつか制覇するぞ✿✈️WDW/AULANI/DLP/HKDL✈️ 夢はDCL⚓観劇(おもに劇団四季)も好き✨ 素敵写真を撮れるように勉強中❥❥canon❥❥

TDR自体に愚痴はそんなにない。
抽選当たらないことくらいかな(爆)

で、ちょっと愚痴なので嫌な方はスルーしてくださいね。


前から感じていたものの、夏イベのときからひどく感じるようになった。
私や姫はいい場所でみたかったりするときは1時間前とか1時間半前とか並んだりするわけですね(2時間くらい並ぶときもある)。

なのに直前に隙間を縫って割り込んでくる子供ってどうなんだろう??
明らかに親が行かせてる気がしてならないパンチ!

なのでそういう子には「みんなずっと並んでたんだからお母さんのところに帰りなさい」と追い返してしまう私。
心が狭いのでしょうか。
(ま、私の近くに割り込んできたのが運のつきということでね笑
その代わりけなげに待っているちびっ子が近くにいて、私たちのところら辺に来れば見えるって言うときは呼んであげるけどねー。

せっかく来たんだから少しでもいい場所で見せたいって言うのは分かるんだけど、マナーは守って欲しいな。
って思いますのです。
その点姫は分かってるんだよね。
割り込まれたときの嫌な気持ちも分かってるからさ。

入れてあげてる寛大な大人もおりますが。
やっぱりルールはルール(人としての)。
マナーはマナー。
ちゃんとまもらせたいと思います。

これって、観劇にも通じるものがある。
私は昔から観劇が好きで、子供ができても行きたかったから姫も結構小さいころから連れて行ってます。
ちなみに毎年ディズニー・オン・クラシックも行きます。

連れて行く代わりに観劇マナーは教えてます。
観劇中は話さないとか、背中は背もたれにつけるとか。
これって当たり前のことなんだけど、できてない大人も多いのだよメラメラ
電車の乗り方とかもそうだけど、なんにしてもマナーって必要だよねぇ。


さて、愚痴だけではなんですので・・・。
最近購入のディズニー商品。

YUKAと★姫★の徒然日記-PhotoGrid_1350705981292.jpg


YUKAと★姫★の徒然日記-DSC_0560.JPG


またKIRINでディズニーパッケージ始まってますね。
かわいくて思わず買っちゃうわにひひ

あとエネループ。
買ってしまいました。
が、前回のもパッケージさえ開けてないの。

だから姫に「これ、使うの~??」と聞かれてしまったあせる
いや、つかうよ。
いつかねぇ(´0ノ`*)



にほんブログ村 子育てブログ 私立中学生の子へ にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ


ペタしてね