日々の営業お疲れ様です。
さて、前回の記事のラポでお客様の心が開いてきたら、いよいよヒアリングです。
ヒアリングとは、お客様の現在の状況や、改善したい内容を聞いていき、その後のプレゼンやクロージングに役立てる事です。
さて、ここで大切な考え方をお伝えしていきます。
それは
『質問をした側が主導権を握れる』
と言う事です。
お客様の現在の状況や、改善したい内容をドンドン聞いていきましょう。
当然、関係がとれてなかったり、お客様の心が開いてない場合、質問された側(お客様)は失礼に感じる場合があると思います。
ラポの記事でも説明しましたが、ラポがキチンと出来てないと、前に進む事が出来ないと言ったのはこう言った理由からです。
具体的にどんな質問をどのような感じで質問していくか、『ヒアリング 2』でお伝えしていきます。
------------------------------------
【 告 知 】
●営業マンの方で【オンライン無料コンサル】を受けてみたい方は、まず こちら をどうぞ
●【企業の皆様へ】オンライン初月お試し1万円
ひと月二回程度で新人営業マン育成をいたします
10人前後で3万円(2021年以降は金額アップの予定)
内容としては
・座学
・超スピード成長ロープレ
・マンツーマンコンサル です 関心のある方は こちら をどうぞ
●ツイッターやってます yuki3biz です。良かったらフォローしてください。
●youtubeチャンネルは ストレスを減らす営業サポート です
良かったらフォローやコメント、チャンネル登録お願いします