日々の営業お疲れ様です。
私のブログへの訪問ありがとうございます。
今回は
【 仕事とプライペートの区別 】
です。
この前( 2017年 夏 )高校野球で優勝した花咲徳栄( はなさきとくはる)高校の岩井隆監督は
『 練習の時間以外の過ごし方が大切 で、どの様に選手に自立を促すか』
がここ最近の最重要ポイントに置いてきたと言います。
一見するとちょっと意外ですね。
細かい練習
バッテイング
ピッチング
フィールディング
チーム一体等
にも当然力を入れてこられたと思いますが、一番力を入れたのが
『 練習の時間以外の過ごし方が大切 で、どの様に選手に自立を促すか』
要は
練習で教わった事を、いつでも発揮出来るようプライベートでも意識・管理・発展していけるかどうか
だと思います。
これを少し営業の視点で考えてみると、
会社で急にロープレする様話を振られて、準備が足りずまともに出来なかったり
道端でお客様にお会いして、普段と違う少しラフな格好の自分を見せてしまったり
職場では優秀な営業マンでも、自宅に帰ると、だらし無く片付けが全く出来ていなかったり
と言う場合が少なからずあります。
ここでお伝えしたい事は、
【 自分の力を発揮する時は決して環境が整っている時ばかりではない! 】
と言う事です。
仕事は仕事
休憩時間は休憩時間
プライペートはプライペート
と完全に切り分けてしまうと、必要なスキルや習慣がなかなか身につかず、自分のものにならない事があります。
営業力は休憩時間やプライペートにも活用できるないようです。
身だしなみはいつも整え、コンビニの店員さんにも笑顔で対応し、プライペートも明るい気分になるよう身の回りをまとめておけば人生そのものが変わってきます!
私も出来てない事が多いのですが、1つひとつ身についてきた時の喜びは最高級のものなので、皆さんにもお伝えしていきたいと思い、今回のブログを書きました!
さて、今回のブログはここまで。
また別のブログでお会いしましょう!
________________________________
【 告 知 】
●営業マンの方でプライベートを大切にする【オンライン無料コンサル】を受けてみたい方は、まず こちら をどうぞ
●【企業の皆様へ】オンライン初月お試し1万円
ひと月二回程度で新人営業マン育成をいたします
10人前後で3万円(2021年以降は金額アップの予定)
内容としては
・座学
・超スピード成長ロープレ
・マンツーマンコンサル です 関心のある方は こちら をどうぞ
●ツイッターやってます yuki3biz です。良かったらフォローしてください。
●youtubeチャンネルは ストレスを減らす営業サポート です
良かったらフォローやコメント、チャンネル登録お願いします

