『 商いは飽きない 』でつらいから楽しい営業へ | 新人営業マンをサポートするブログ(誠まこと話し方コンサルティング)

新人営業マンをサポートするブログ(誠まこと話し方コンサルティング)

営業を初めてまだ間もない方、営業の基本的なノウハウを知りたい方、最近営業成績が中々出ない方、このブログを活用して下さい!
また、ワークショップや名刺交換会も企画して参りますので、その時はご自身のレベルアップにお役立てください!

日々の営業お疲れ様です。私のブログにお越し下さいましてありがとうございます。
 

 

さて、今回は

 

 

 

『商いは飽きない』でつらいから楽しい営業へ

 

 

 

と言う内容です。

 

 

 

 
 
この商いは飽きないと言う言葉はずいぶん昔からあるようですね上差し

 

 

 

 

意味としては、文字そのままの通りですが、その裏で支える言葉の意図、が重要となってきます。

 

 

 

毎日の営業で月日を重ねると、、普段と大きくは変わりばえのない毎日が続いているように感じることが多いと思います。真顔

 

 

 

 

会社で朝礼や声出しをし、当日の打ち合わせやロープレなどを済ませ、訪問先ではアポ付きであれば、成約になるかの緊張の中でトーク内容を頭の中で何度も繰り返し、アポ無しの会社では、飛び込みで毎日何軒も個人宅や会社訪問をしていきますね!

 

 

 

終業間際にはその日のまとめや上司からの劇的なアドバイスがあるかもしれませんね!そうしてようやく夜前後の時間帯に帰宅が出来る。

 

 

 

多少の違いはあれど、この様な感じではないでしょうか?
 
 

 

 

 

日々ノルマに追われ続けていると、少しの満足感と多くの焦燥感で1日が終わる方多いのではないでしょうか?

 

 

 

これでは中々モチベーションも上がりづらいですし、営業本来の役割や楽しみを感じにくくなります。ショボーン

 

 

 

 

営業マンにとってノルマは切っても切れないもの!ですが、そこにだけ気持ちが向きすぎて、緊張感漂う表情ではお客様も引いてしまいかねません。えーん

 

 

 

 

ノルマや成約に向けての決意は訪問前、ピンポンを押す前にするものであって、実際のお客様の前ではノルマの事を一切考えず、

 

 

 

 

『 お客様の役に立つ 』

 

 

 

 

事だけを考えればお客様も心をどんどん開いてくれます。

 

 

 

 

どんどんお客様の表情が見え、成約だけでなく、質問や紹介、将来の提案も増えてくると、自分自身が今のままではいられなくなります。

 

 

そうするとどうでしょう?お客様の役立つ事、お住いの地域に合った内容、業界の事、より良いサービス提供方法など調べ上げなければなりませんね。

 

 

 

そうすると更にお客様の笑顔が増えていきます!それに合わせて自分の気持ちも最高に上がってきます!

 

 

 

本来の営業とはこういったものです!OK照れ

 

 

 

当然ノルマは大切!ですが、1度ノルマを頭から離す勇気を持って、お客様の前に立ってみましょう!

 

 

そうすると、否が応でも飽きることのない、営業ライフが待ってます!ラブ

 


では今回はここまで。

 

 

 

 

 
 

【 告 知 】

●営業マンの方で飽きないための【オンライン無料コンサル】を受けてみたい方は、まず こちら をどうぞ

 

【企業の皆様へ】オンライン初月お試し1万円

  ひと月二回程度で新人営業マン育成をいたします

  10人前後で3万円(2021年以降は金額アップの予定)

  内容としては

   ・座学

   ・超スピード成長ロープレ

   ・マンツーマンコンサル です   関心のある方は こちら をどうぞ

●ツイッターやってます yuki3biz  です。良かったらフォローしてください。

 

●youtubeチャンネルは ストレスを減らす営業サポート です
良かったらフォローやコメント、チャンネル登録お願いします