毒ちゃんと一緒に仕事をすることになって今日で6日目。こんなに長く一緒になるのは、十数年ぶりです🤪
どんな人にでもズバズバ毒を吐く人ですから、毒を浴びないように気を遣うわけです。さすがに気疲れしてますよ

らんマコちゃん😘
現場の責任者である毒ちゃんは、神経質でいらちです。如何に気分良く仕事をするかは、周りの職人にかかっています。
毒ちゃんが毒を吐いてる時はまだ良いのです。黙ってしまった時は恐ろしい😱
いらち…
関西(特に大阪)の方言なんですね。
いらちは、単に「せっかち」というだけでなく、「短気」で、物事が思い通りに進まないとすぐにイライラする、といったニュアンスを含んでいます。
その毒ちゃんが苛ついてました😓
先の段取りを説明したけど、理解できない職人がいたのです。呆れて毒を吐く気にもならなかったよう😑
まぁ最悪の空気でした。とばっちりは御免ですわね。

毒ちゃん、仕事ができる人なんです。だから人の上に立てるし、歳上にも大御所にもズバズバ言える。誰も逆らわないし、みんな上手くやろうと努力します。
そんなしんどい現場ですが、材料不足のため土日は連休になりました。一旦、肩の荷が降りましたよ😮💨
あと数日、戦います。
