以前、トンボを見かけなくなったというブログを書いたことがあります。
ブログにも書きましたが、トンボがいる環境は、人間が住むのに適した環境であるということ。何らかの対策が取られたのだと感じています😊


画像はお借りしました

ブログ訪問をしていて、スズメが絶滅危惧種と書かれている方がいて驚きました。
調べてみると、
営巣場所に適した木造建築の減少も原因であることは、建築関係者として気になりますね。
スズメは、屋根瓦、棟瓦の下、雨樋と屋根のすき間、電柱の上のチューブのなか 広告塔、橋桁の下、材木置き場、石垣の下、採石場の割れ目、ツバメなど他の鳥の古巣、ベランダに置いた長靴のなかなど、あらゆるところに巣をつくります。