嫁さんが大阪に帰って一週間以上。また買い物して食事のメニューを日々考えております🫡
先日の買い物で、こんなのを見つけました。
『ミニハットグ』
チーズ入りというのに惹かれて買ってみたのですが、はて?ハットグとはなんどん?
日本ハムからの発売ということで、期待大😊
で、
ろくに調べもせずにディナーのメインに指名しました。甘い匂い…嫌な予感…
匂いの通り、甘い🥲
これはおやつだわさ。ディナーには向かない。
食べてから調べてみた。
ハットグは韓国語。ホットドッグをそのままハングルにした単語。
ハットグとは日本で言うところのアメリカンドッグ。韓国屋台の人気メニューだそうです。
買った商品を調べてみたら、[おやつにぴったり]と書いてありました。知らない物は調べてから買うべし😋
ハットグと聞いて、懐かしい曲を思い出しました。こちら、
『ハッとして!Good』 田原俊彦
ハッとしてグ〜ハットグ〜😂
わかる人は年が近い
ハットグとは別に『ホットク』というのもあるそうですが、これは韓国発祥のデザート。
昨夜の満月を撮ってみた。
今夜は熱帯夜かな?
ではでは😉