日曜出勤でした。
最低気温が-3度…ここまで下がると通勤手段の選択を迷います。京都が底冷えすると言っても、-3度はなかなかないですから。夜中に雨が降ったようなので凍結が怖い。バイクは危険だと感じました。そして日曜日で走っている車が少ないので、普段交通量の多い道路も怪しい。となると、ノーマルタイヤでの走行になる車も危険か🤔
で、電車通勤を選択しました。
現場は山科なんですが、たまたま近くに地下鉄の駅があるのでちょうどいい😊
朝の渡月橋
余裕を持って出たので、朝の風景を撮影できて良かったです👍
嵐電と京都市営地下鉄東西線を乗り継いで現場に行ってきました。日曜で乗客は少ないのですが、慣れない電車通勤は疲れますね。平日なら苦痛だろうな…😥
寒いですが慣れたバイク通勤の方が楽かも。
今日は良い天気でしたから、だいぶ作業も進めることができました。予定がかなり遅れていますので、後は頑張るしかありません☺️
当然帰りも電車です。
降りる駅がどちらも終点なのがいい🤟
帰りの渡月橋から
明日は通常の通勤になるかな。
交通費高いし…😥
あ、セン馬3頭ヒドい成績でした。
キルロード 12着
ヘリオス 15着
アドマイヤルプス 11着
ぼけ〜〜ぃ😣
ではでは😉