昨年の年始は13日が仕事初めという苦しいスタートでした。今年は6日からということで、残りの3日間で御朱印巡りをしようと考えていました。
いい天気だね、ら〜ん♪☺️
朝起きた時点では、混雑の予想される3日は止めておこうと考えていたんですよ。ところが、コロナが陰性になった長女から、初詣に行こうとの誘いが来たのです。京都市の中心部に住んでいる長女は、八坂神社を希望。滅多にない機会ですから、行くことにしました😃
奇しくも昨日は京都五社の松尾大社(白虎)にお参りしたばかり。西を守る松尾大社に対し、八坂神社は東を守る蒼龍。
八坂神社 正月限定 恵方朱印
長女からお誘いの初詣、なんか嬉しかったです。このあと時間があったので、清水寺に向かいました。この様子は後程。
結局今日は神社2ヵ所、お寺2ヵ所を親子で巡ってきました🤗
素晴らしい1日になりました。
と 「さーせん」😅
ではでは😉