あぁ眠たい…
日本🆚クロアチア 最後までしっかり見届けました。試合開始前から眠かったので、何とか90分で勝って欲しかったです。ベスト8の壁…
しかし、日本代表の皆さん頑張りましたね。素晴らしい戦いでした☺️
クロアチアの首都はザグレブ、京都と姉妹都市なんですよ。
さて、昨日の続きです。
今年最後の紅葉記事になります。
11月29日、宝厳院拝観の後は雨に濡れながら家へと向かいました。

渡月橋北詰めから嵐山を見ると、法輪寺の紅葉が見えます。余力たっぷりだし、濡れついでに法輪寺も寄って行こう✨

本来はこちらから入るのですが、今回は裏門からの入山でした↓

法輪寺の十三詣りは非常に有名です。
数え年で13歳になる男女が法輪寺に参詣する行事で、毎年3月13日〜5月13日に行われています。
本堂でご祈祷を受けると、「大人の知恵」を授かるといわれ、十三詣りのシーズンには多くの参拝者で賑わいます。


裏門

法輪寺の紅葉は初めて見ました。
雨の中でしたが、とても綺麗でしたよ。



法輪寺の拝観は4度目。
今回は御朱印をいただきませんでしたが、過去記事にありますので、良かったらご覧下さい。
三太も出てますよ☺️

向こうには渡月橋

多宝塔と本堂

桜の時期にも来ましたが、紅葉も素敵だ。


この長い階段は『科捜研の女』で殺人事件の現場になってました。実は2度目。
さて寝るか…
おやすみなさい
ではでは😉