らんの猫あるある | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は朝から自治会の仕事で、防犯カメラのメンテナンスに行っておりました。地域に4台設置されているんですが、梯子で登って正常に作動しているか?の点検とレンズの清掃、そしてSDカードの交換です。

この作業を電気屋さんに依頼すると、1台1万円もかかるため三役の仕事になっているのです🤑


そして夕方からは新年度総会に向けた三役会議。新年度体勢になって5月にはお祭りがあるために、終わるまでは非常に忙しいのです。2年間中止でしたが、今年はやれそうな感じになってきました。



お彼岸ですね。
また母から手作りのおはぎを貰いましたよ😃


23日には組合の年度末総会があります。
会計の私は、会計報告の作成をしなきゃいけません。先日ようやく全てのスケジュールが終了しましたので、作成開始できました。

いつもはリビングでやるのですが、3にゃん集合していたのでアトリエへ。順調だったのに、らんが乱入しちゃいましたよ😥
こんな時って、邪魔されるもんですよね。

案の定、乗りやがりました😩
猫あるあるですよね。
これはパソコン入力するまでのデータ整理段階。行事は例年よりかなり少ないので、整理は楽でした。
パソコン入力して印刷、それからがまた面倒なんです。会計報告ですから、嵐山分会長と会計監査人から承認して貰わないと総会で提出できません。それぞれの家に出向き、承認して貰ってきましたよ✌️

あ〜忙しい、忙しい🥴


猫あるある

ではでは😉