暖かい1日でした。
京都市は最高21.3℃まで上がったようです。2月は平年より低い気温が続いてましたが、3月に入って一気に暖かくなりました。
今日は全国的にみると、夏日になった地域もあったとか…😳3月中旬なんですけどね〜
2月が寒過ぎて3月が暖か過ぎるということで、いろんな花が集中的に咲く現象が起きるようです(花の渋滞)。梅の開花が遅れ、河津桜や白木蓮の開花と重なり、やがてソメイヨシノが咲く時期に。京都で梅と桜が同時に見れるのは珍しいのです。
ら〜ん🥰
要塞のような現場には白木蓮の木があります。
似ているコブシよりも一回り大きいです。そして、紫の花を咲かせるモクレンよりも半月早く開花します。
花言葉は、『高潔な心』
中国原産で『白蘭』とも言われ、品格のある高貴な花なんだそうです🌼
ハクモクレンが満開になるまで、この現場にいることはできません。残念です。
『Flower song』 EXILE
ではでは😉