今週は通勤20分圏内にある高台の現場でした。この地域には京都大学の新しいキャンパスのある高級住宅街です。
屋根からの風景
高級住宅街ですから、現場も大きい家です。
お向かいは、石垣の上に建ってまして、
休憩中に見上げると、
最初はびっくりしましたが、毎日同じ場所にいます。ゴムのおもちゃですね。
昔、買って帰ったら母にめちゃくちゃ怒られましたよ😆
今日の仕事では、やることが裏目裏目に出ました😣
普段、何人もの親方と仕事をします。
私はもう職人になって32年ですから、指示される前に提案したり、言われなくても作業を早く進められるようにやっています。
親方の性格もそれぞれですから、「あの人ならこうするだろう…」「これはやっておいた方がいい…」と自分なりに先回りして気を利かせているんです。いちいち言わなくてもやってくれる人というのを心掛けているわけです。
ところがですね、上手くいかない日もあるんですよ。裏目裏目の日が😒
それが今日でした。
空回りってヤツです。
早く終わるように気を利かせたつもりが、逆に時間がかかってしまったり。いつものやり方と違っていたり。
良かれと思ってやって、謝ることになるなんてね〜
いつも役に立ちたい一心ですが、まぁこんな日もありますわね😔
『働く男』 ユニコーン
ではでは😉