四六時中ではありませんので、寒い時期に起こるいつもの痺れだと思ってました。ところが、首を動かすと痺れが大きくなるんです。特に上を向いた時が酷い。
私は十年以上前に首のヘルニアを患ったことがあるので、首には常に不安があります。だから間違いなく首からくる痺れだと思って、整形外科を受診しました。
問診、触診、レントゲンから、やはり首の骨が神経を圧迫しているとの診断でした。
ただ首を押さえての痛みがないため、今すぐどうこうという症状ではないとの事。
投薬とリハビリでの経過観察となりました。
今日は、低周波治療と首の牽引をしてもらいました。しばらくはリハビリに通うことになります。
整形外科って患者さんの多い科ですよね。今日も診察までに1時間の待ちがありました。この待ち時間、利用しない手はありません

松尾大社に行ってきました。
なぜ?
これです、
あと3つ。
城南宮は健康診断の病院から近かったんですが、誕生日ということで伏見稲荷大社を選択しました。
平安神宮と八坂神社はセットで行けるかな。
満願成就の際には記念日の授与があるそうです。
覚えてないの?
逃げてしまう らんに、母は寂しそうでした。
逃げないのは三太だけ

明日もリハビリだな。
ではでは😉