木星と土星 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

良い天気でした。
10℃を越える気温で、ここ最近の仕事では最もやりやすかったです。あわよくば、今日で終わらせてやろうなどと色気がでましたが、そんなに甘くはなかったですショボーン

暖かくても山道の北ルートは通っていません。東ルートの湖西道路は途中まで1車線のため、車の多い日はトロトロ運転になります。止まることはほとんどありませんが、30キロ以下での走行がしばらく続きます。
そんな時星空を見るのですが、最近南西に輝く2つの星が気になってました。

一つは木星だとわかりましたが、すぐ近くの小さな星が土星だったとは。あるブログを読ませていただいて、わかりました。
昨日21日は、397年ぶりに木星と土星の大接近だったのです。日没後2時間くらいがよく観察できるとのことですから、私はバッチリ肉眼で見ることができました。
とても貴重な天体ショー、感動です!
眼鏡を買って良かったと、初めて思いましたよ爆笑

今日も晴れていたので、よく見えてましたよ〜♪



毎朝5時半起床。
暗い時間で起き辛いですが、スヌーズ1回でキッチリ起きてます。
ファンヒーターをつけると…

待ってましたと、三太とマコ

らん兄ちゃんは起きてこないね。
あいつは寝坊助だから。
起きてきたのは食いしん坊笑い泣き

さて明日は最終日、気合い入れて参ります!

ではでは😃