撤収 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

今月3日にスタートした現場がようやく撤収の日を迎えました。遠い現場ですから、早く終わらせたい気持ちが強かったのですが、平均よりやや多い3週間かかってしまいましたよ。
滋賀県の広い敷地に建つ和風の家ですから、通常以上に手間がかかりました。

最終日としては早めに終わる予定でしたが、終了は16時半でした。明るい時間に帰れるのは嬉しいですが、三千院参拝の目論みは崩れてしまいました…ざんぬん。

膝の上の三太

ここ数日のお腹具合は、まずまず良かったです。トイレを気にすることが減ったのは、仕事をする上で大きかったです。
ビオフェルミンの効果はありましたね。
私が買ったのは5日分。
既に無くなってますが、今はこれです…

R-1
小さいのに高いねチュー
腸のケアは続けていきたいです。

そして、チャチャさんに教えてもらったのですが、起床時のうがいをしています。寝てる間に増えた口の中の菌を体内に入れないようにする事で、腸の環境を整えることができるそうなんです。調べてみたら、多くの歯科医の先生方が勧めておられますね照れ
素晴らしい情報をありがとうございます♪


うがいしたか?

ウチの子手帳届いてました。
猫たちとの絡みの写真が撮れてないので、明日紹介しますね。



R-1飲むか?


先ほど星空を眺めたら、シリウスが輝いていた。あの1等星を見ると、16年前の苦しい時期を思い出すんです。仕事が無くてね…
まだ先代猫チャーリーがいた頃ですよ。
懐かしい曲も昔を思い出しますが、星もまた思い出すんですよね〜😊


な、三太

明日は雨の予報です。
もう疲れきった体に慣れてしまってます。雨が降ろうが降るまいが、雨休みにします。

今日FMで流れたちー様の歌

『君のために作った歌』松山千春

テンション上がりましたよ、歌いました!


ではでは😃