岐阜県関市より | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

岐阜出張初日。
午前9時に現場集合とのことで、早朝より京都をスタート。快晴でした。
暑い京都から更に暑い岐阜県関市へ。

名神高速をひたすら走り、一宮ジャンクションから東海北陸道へ。
コロナの影響でしょうか?
お盆ですが、ガラガラでした。
おかげでスムーズに行くことができました。

岐阜って遠いイメージですが、京都の隣のとなりなんですね。

が〜し〜(滋賀)を通過して、ふ〜ぎ〜(岐阜)へ
ちょこっと愛知にも侵入したけど。


岐阜県関市って「V」字型

関市の観光名所は、ちろりんさんが何度か紹介されていたモネの池

時間があれば行きたい。
けど仕事でいっぱいいっぱいになりそう。

特産物は、刃物。
ドイツのゾーリンゲン、イギリスのシェフィールドと並び刃物の3Sと呼ばれるそうです。

そして長良川鉄道を初めて見ました。
子供のころは、写真撮ったり切符集めたりしてましたが、今は車中から撮った写真でも満足してます😃
長良川鉄道の本社は関市にあるそうです。

現場は関市の工業団地内なんですが、明日のネタがなさそうなので現場のことは明日にでも書きましょう!



出発前の猫たち
私が出張なのわかってたのかな?
珍しく3にゃん揃ってた。

わかります?
奥には三太もいますよ。

17日の夜には帰るからね〜おねがい

ではでは😃