今の現場は北東方面にあるため、通勤には渡月橋を渡ります。人の少ない朝夕の渡月橋は素晴らしい風景をみることができますよ。
そんな嵐山・嵯峨地区では、今年も花灯路が開催されます。準備中の様子を見ながら、渡月橋を渡りました。

開催前のライトアップです。


開催前ですからね、さすがにガラガラですよ。
明日になれば、大勢の方が訪れるのでしょうね。



去年は行けませんでしたが、一昨年は嫁さんと一緒に歩きましたよ。その時のブログはこちら→
花灯路 3分の2
なかなか家族が揃わないのですが、今年は行けるかな?
行ける方は是非見に来て下さいね。電車がオススメですよ〜(^^)v
帰ったら、三太(たぶん)がとんでもない場所にリバースしていたので、ボックスを移動しました。

そのボックスにらんが乗る。

こんな写真もなかなか撮れないなぁ。

照明をLEDシーリングライトに換えたので、この位置から悪戯ができなくなった

昨日、テレビで懐かしいカッタくんを観ていたら、園児が歌ってました。
今日の1曲です、
昔、娘たちとよく唄ったなぁ。
懐かしい。
ではでは
