松尾大社、3000株の山吹今朝は珍しくマコが見送ってくれました。朝のベランダ散歩の後に、この場所にいることは少ないです。マコ〜行ってきます!今の現場は伏見桃山、嵐山からは南東へ向かいますので松尾大社の前を通っています。参道には山吹が綺麗に咲いています。桜の後は山吹の黄色が映えますね。次の休みにはゆっくり見に行きたいなぁ。と思ってましたが、帰りにちょっと寄って来ましたよ。氏神さんですからね、毎朝ご挨拶しております。18時を回ってましたので、中には入れませんでした。桜も早かったですから、山吹も例年より早いですね。今年も綺麗に咲いております。GWまで山吹まつりやってます。来れる方は是非見て欲しいですね〜過去ブログ2015年4月 松尾大社 山吹まつり2016年4月 モッコウバラと山吹2017年4月山吹まつりと神幸祭⬆️粘猫倶楽部さん曰く、マコの背中にゴリラがぁ〜見えますねではでは