メイキング of 三太像 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

ようやく完成した三太像
マコ像の時と同じように、メイキングやってみます!{2B56F679-B675-4012-987F-FD1B70A8E30A}
❶丸みを出すために形には工夫をしました。

{D292BFE5-E059-48D5-B547-9B53E89A3109}
モデルが膝の上にいてくれたので、いつもと制作し易さが違いました。

{14DB0036-367F-4C31-8A0E-68A2C6D3371E}
❷薄い部分の色で下塗り

{74BEB4AF-EFB1-4DED-BF6F-464251ECB111}
❸柄を鉛筆で描き込み

{0D10A5E2-E661-4E44-8AD1-ADE82257529E}
❹耳、鼻、口を着色

{9A5A7D86-8305-453A-8984-7130C28422C3}
❺目の周り、口の周りの薄い部分を着色

{9D94D44A-8B8A-47B2-84D7-C62F03329ABC}
❻黒の柄を入れる

{4BEA10E6-E0CF-4395-9D62-EB3C36DC49CA}
❼緑の目とマズルを描く

{A8989CF8-8648-47A3-893B-3E47CDF84CF9}
❽濃い部分を着色

{3C5FCB46-DA23-4851-82DE-9E88F8836E25}
❾各部分の濃淡をつける

{ADCA9B02-791E-40E1-8A9A-9376D590F788}
10  瞳を入れる

{5C25F0BC-8BDB-42D7-8101-FF39DBB4E061}
11 各部分の微調整
これが前回発表した三太像

{C28C1531-F5A4-4DA9-9AFC-BC4DCBD167C4}
12 全体を濃くして完成!

{933F9A06-99B9-42AD-8683-3A8CABDC2551}
いかがでしょう?

{1C2C6A82-806A-4170-A0C9-8517A56CB44B}
だいぶ近くなったと納得しております。
でも三太は見てくれませんでした。
なんで〜えーん

次は誕生日に間に合うようにらん像作ってみよう!

ではではニヤリ