昼寝は重要 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

睡眠時間7時間を確保するため、23時までには寝るようにしています。
早朝出勤の時は難しくなります。その分を昼寝で補いたい。
お弁当を食べると間違いなく眠くなります。が、打ち合わせなどのため寝れないことがあるんですよ。

昼寝は重要です。
昼寝って、適度な時間(15~30分)であれば脳や身体にはとても良いのだそうです。

ベストは20分で、夜の1時間に相当するそうです。睡眠時間を補うのにはいいですね。
そして次のような効果があります。
●士気や生産性を高める
●学習能力や記憶力を高める
●創造性をupさせる
●健康に良い
とにかく良いことばかりだそうです。

あと寝る時の姿勢も大事
深い眠りに入らないために横にならないことが好ましいそうです。

脳を活性化させ、作業や学習効率を上げるためには、毎日決まった時間に同じだけの睡眠をとるのが良いそうですが、皆が皆やれるとは限りませんね。私も現場によりけりですよ。でも休日に昼寝をすることは滅多にありませんが、改めたいと思っております。



昨日の三太。
{6A5671CC-E485-4A6E-B806-A94480F042AF}

{E11AF51F-A03B-43B7-8295-EF01671A29D1}

君は寝過ぎだね。
{4ADB54B6-E971-4EA2-AD91-C30E55D71BA3}

{8C839079-AC9F-4986-8CD2-52380ED98A2F}
猫は寝る子なんですけど。




眠いわぁ~
ではではチーン