三太像完成‼︎ | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

八幡市の現場へ行ってきました。
二日間の予定だった仕事を一日で終わらせてきました。故にとても忙しい日でした。
ブログチェックする暇も無かったですよ。チェックリストには、見たこともない数の更新記事がたまってましたびっくり
皆さん、順番に訪問いたしますよ。


さてお約束通り三太像を披露いたします。
私の娯楽で作ったものですが、見て下さいね照れ

{3FD884C3-B0E0-4848-88BB-3E3057F50344}
¥100の紙粘土
{3E9F1B6A-6A6D-4E75-A0F8-6E15636F1C87}
⬆︎まず型を作りました。
やはり顔の輪郭が三太らしくなりませんでした。いやにシュッとしてしまって、三太のボテッとした感じが出ないんですよ。
実際より顔がデカくなってしまったかな?
手も苦戦しましたね~

{2556EFFF-DF68-436A-AE2C-FDCB23300CD1}
⬆︎下塗りです。ベースになる色はこんな感じかなって。

{3D3DF051-5896-4FDA-9D89-18461669525F}
⬆︎柄を描きました。
最初は虎になってしまうかと思いました(苦笑)見る角度によって感じが変わるので、細かく多くの色を使って塗りました。

{4DD6228D-B170-48A9-A24B-2DEF1603B531}
⬆︎ニスを3回吹き付けました。
これで完成なんですが、思った以上にテカテカになっちゃって、ちょっと残念です。
つや消しのニスで再度仕上げた方が良いかも。
{C07C0DBC-E651-4002-B0AA-B32A7A36D516}
写真では伝わりにくいですかね。
やっぱりキジトラは難しい~てへぺろ
でも作っていて楽しかったです。またいくつか作ってみたいです。

{61026CC2-F540-45CC-A57D-914DF857D0BA}

{89114814-5E83-4CF2-964E-0F1D0294677B}
ふんふんふん♪

明日は阪神競馬場へ行ってきますおねがい


ではでは馬馬馬