福岡旅行。その1。住吉神社・櫛田神社そして弟2号。 | ゆかりの日々の暮らし。

ゆかりの日々の暮らし。

旦那さんと娘、そして着物好きの私の日々のどたばたです。
基本リアルタイムではありません。
そして……書いたら良いことも悪いことも大抵忘れる体質ですので、過去には触れないでください。









ご訪問ありがとうございます。😊

今回長め。
旅の備忘録を数回で終わらせようとすると長いな。🤣









実はうちの娘、事情があり現在福岡におります。

なので……遊びに行ってきました。😊

と言っても彼女のところに泊まるとかではなく時間が合えばご飯食べて遊ぼうか?な感じ。🤣

ですので……18日に出発して夜ご飯を一緒に食べる予定にして……博多駅近くの博多東急REIホテルに宿泊。

博多駅に着いてから1度荷物を置きに行きそこから……移動。

まずは旦那さん希望の一の宮住吉神社へ……

ホテルから20分ほど歩きで……行ってきました。😊




後で気づいたけどここは正門では無く……横から……なんて言うのかわからんけどとりあえずここから入った人達。🤣


行きたがる割に彼も私に似てきて詳しくは下調べしてないので……ね……こんなことになる。🤣


でもここも入ってすぐに花の良い香りが充満してて……やっぱり一の宮は素敵ね!となりました。😊


(めっちゃいい匂いする~!ってはしゃぐ私。そやな~と受け流す旦那さん。)





手水の水がめちゃくちゃチョロチョロで……溜まるまで気長に待つ2人。🤣


👨🏻‍🦱「おっそない?」


👩🏻‍🦱「待てばいいだけちゃう?」


の会話付きで。🤣





水場近くにはどくだみも咲いてて綺麗でした。😄





お参りして……近くの境内図を見たらやっぱりそこは本堂ではなくて……。😅


彼の一言。


「ちっさ!って思ってん。😓」


(地図上では結構広大な土地やのにこれだけじゃないよね?と思ってた私。🤣だから何度もここ本殿ちゃうんちゃう?って言ってるのに私が主導権握ると一気に機嫌悪なるか聞いてないかの彼。😑いつものこと。だからとりあえず自分のために口に出し、あとは勝手にせい!と放置。それでさも自分が見つけて最初から俺知ってました~感を出す。それが彼。🤣🤣🤣見てておもろい。最近は腹も立たなくなりました。🤣←時々年齢なのか本当に聞こえてない時あるしね。私声小さいらしいし、今矯正で滑舌がより一層悪いしね。🤣🤣🤣)



その後本堂まで歩きました。


本堂に行く間に相撲場。


私大分出身だけど小学校にも中学校にも相撲場が普通にあったんだけど……大阪にきてからはほぼ見ない。😅


久しぶりに見たなぁ……と思いパシャリ。





本堂に周り





お参りして、ふと横を見ると結婚式してました。


白無垢着て……。


参列の方も数名着物……袷……この日の気温27度。


風はあるけど大変だなぁ……と思った次第です。😓


(本人たちは幸せの絶頂だろうから汗も止まってるだろうけど周りはね……。😅)


白無垢の方々を横目に見て本堂の隣にあったお稲荷さんにお参りして





岩の中の鏡を見てお参りして。





(1個だけ願い事を……って書いてるのに2個言うてもうたからもう無効やろうね。🤣ま、総じて娘のことなんで……まとめて~って感じで言い直したけど……3個になった感じ?🤣)





元いた場所へ戻り住吉神社はお暇して……次はこれまた20分ほど歩いて櫛田神社へ。


なんとなく名前で選んだんですけどね。😊





行ってみて初めて知る。


博多祇園山傘が行われる神社でした。😊←知らんかった。🤣





写真を撮る大勢の方が山傘の前にいたのに……すっと誰も居なくなった。🤣





ちっこい小便小僧が可愛くて……。😆💕



そしてここもまた端から入ったので帰りは正門から。🤣←今回こんなんばっか。🤣





上を見上げたら十二支が。


素敵ね~とパシャリ。




この後は娘と娘が色々お世話になってる方と一緒に「田しゅう 本店」にてもつ鍋三昧予定でしたが、ちょっと早いのでこれまた20分ほど歩いて……ちょっと茶をしばいたのですが





ここの雰囲気がめっちゃ良かった。😆


店内も素敵だし





九州にしかないのかな?


ミルクセーキも久しぶりに飲めたし





なんやポーズとるおっさんおるし





夫婦でキャッキャしてから娘達と合流。


娘のお世話になってる方は初めまして……でしたが、夫婦揃って「ほんまにありがとうございます。🙇🏻」を連呼。


彼女若いのに……私達が娘に経験させてやれないようなことを彼女のおかげで娘は色々経験できてて……頭も上がらなければ足を向けて寝れない。😓


娘の人生はとても良き人達に恵まれてるし、変なのはスっと短期間で丸ごとおらんくなるし、良いようになってるなぁ……と思って母は娘を見ております。😊


なんの心配もしてない。🤣


好きに生きていったらいいねん。やる事やって、好きにし~!と思っております。😊


うちの子、親より周りの大人にしっかり育てて頂いてます。🙇🏻


ほんま恵まれすぎてて感謝しかない。😭←ほら、親ばかではなくてばか2人が親になってるから……周りがしっかりしてくれる。🤣🤣🤣


めっちゃ感謝して、めっちゃ喋って食べて……その彼女とはお別れしてその後は……




初めて立ったのを偶然実家で目撃したうちの姪っ子が……ちょっと合わない間に……こんなにでっかくなってました。🤣


あ、弟2号のとこの娘です。😊


うちと同じひとりっ子。








うちの子顔を隠してるのに、姪っ子出してええねんて。🤣🤣🤣


前髪短すぎん?と聞いたら本人が切るって聞かなくて……というね。🤣


そんで私は久しぶりすぎるけど、うちの娘はちょいちょい会ってるのに(前日も会ってた)髪の色が変わりすぎて人見知りされとった。🤣🤣🤣(前日も人見知りされてたらしい。)





そしてみんなで集合写真。


うちの家族は顔隠して……弟2号一家はみんな出す。🤣←いいって言ったもん。


初めて彼の演奏するLIVE会場に会いに行きました。


(彼の演奏は見てないけど。😅間に合わんかった。🤣)


弟2号を見てわかると思いますが……わが姉弟。


私→ 普通を装った変わり者


弟1号→ ロカビリーな変わり者


弟2号→ ロックな変わり者


で普通の人は誰一人としていません。🤣


そして実家では1番の変わり者は私と言われており……それを選んだ旦那さんは変人とされてます。🤣


その通りやねんけど……。


彼が1番「俺は普通!」という。😏←変わった人ほど普通やと思ってるってことを証明してる人。私は自覚してる! っていうかした!最近。🤣


ただ3人とも古着好き。古いもの好きだけは共通。


(そして彼らを伴侶と選んだ方々も古いもの好き。うちの旦那さんだけどうでもいい人。🤣)


40すぎてメイクしてこの頭で普通に仕事して、福岡や大阪・東京でLIVEしてる……変わり者。🤣


久しぶりに会ったけど……相変わらずで……この見た目でかなり優しい子です。😊


(演奏後でメイクが汚いけどね。🤣おっさんだし元も汚いからいっか!しかも子って書いたけどいいおっさん。ただ私にとってはかわいい弟です。あ、2号は。1号はね……合わんのよ。😓)


うちの娘は彼のことを父と同じく顎で使います。🤣




そして今回うちの娘が初めて知った22年目の真実!


LIVE会場に入りうるさい音にやられる2人を横目にグイグイ前に行く父。


「あ、パパこういう音楽好きやからなぁ~!😆💕」


の私の一言に


「えっ!まじで!😳」


と。娘22年彼の娘をやってて初めて知る真実でした。🤣


時にはこういうのもええね。😆