着物 52。結城紬に裏黒繻子の帯。 | ゆかりの日々の暮らし。

ゆかりの日々の暮らし。

旦那さんと娘、そして着物好きの私の日々のどたばたです。
基本リアルタイムではありません。
そして……書いたら良いことも悪いことも大抵忘れる体質ですので、過去には触れないでください。








ご訪問ありがとうございます。😊








この日は5月17日金曜日。はちすのお当番の日でした。😊


この日は気温は24度くらいでしたが風がそれなりにきつくて……結城紬にしました。





帯は裏だけ黒繻子の名古屋帯。





小物は好きなのをつけときました。





羽織は縦に絞られたような生地の絽の男羽織。





何織りなのか……わかんないけど……生地が好みです。🤭





全体的にはこんな感じ。


ここのところ暑い時にはお店の扇風機つけてましたが、この日はなくて大丈夫でした。


毎日気温も体感温度も違うから……服でも着物でも悩み物です。😓