リビングに高反発マット購入!そして何故? | ゆかりの日々の暮らし。

ゆかりの日々の暮らし。

旦那さんと娘、そして着物好きの私の日々のどたばたです。
基本リアルタイムではありません。
そして……書いたら良いことも悪いことも大抵忘れる体質ですので、過去には触れないでください。


わが家のリビングには無印のホットカーペットカバーが敷かれてます。

が!このホットカーペットカバー……薄い。

通常ならホットカーペットカバーは

ホットカーペットの上に敷くものだから

厚さはたいして必要ないのは当たり前。

だからこのまま使うわが家が悪いのかも知れませんが……

綿素材で汗をかいてても気持ち悪くなく
(夏場はマメに洗ってもすぐに乾くしね。外干ししない家だけど、除湿にしたり半日もあればカラッカラに乾いてる。)

感触はとても好きなので夏場に愛用してきました。

昨年までは下にホットカーペットの下に敷く

アルミ製の断熱シートを敷いたまま

上からこのホットカーペットカバーを敷いて使ってました。

今年も同じようにして使ってたのですが……

アルミ製の断熱シートの上にホットカーペットカバー……

ちょっと歩けばずれ。

ちょっと掃除機かければずれ。

うちの娘が滑って転けかけ。

私がズルッ!と行き……

何だかわかんないけど限界が!笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ)

そんな思いを抱えたまま日々を過ごしてる中で

イオンにたまたま行った時に見つけました。

高反発マット!(๑•̀ㅂ•́)و✧








見つけてすぐには買わずに
(偉くない?私も大人になったもんだわ。(。ˇ艸ˇ))

何日か悩んで、今のホットカーペットカバーを

このまま使えるようにサイズもきちんと確認し

改めて20%OFFの時に買いに行きました。(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

普通のウレタンマット、低反発マット、高反発マットとあり

全てを触ってみて寝っ転がっても沈まない

腰に優しい高反発マットにしました。(*´˘`*)♡

お値段的には1番高かったけど20%OFFの時だったので

後々文句言わないように奮発しました。(*^^)v
(この日はテスト期間中で、早めに帰ってきてた娘も連れ出し感触を確認させました。7000円程するので、失敗したくないやん。娘うるさいし。)





{62A4D510-5B94-4C41-8377-92DC73D77293}

無印良品のマットのサイズも確認し

180×180のマットを買うか

180×235を買うか迷い……

ホットカーペットカバーが205×245なら

大きい方が家族3人でゴロゴロできるね~。(*´˘`*)♡

ということで180×235を購入。



現在毎日ごろごろする私。

ごろごろする暇もない娘。

なぜか椅子に座る旦那さん。

つまり私だけが愛用中です。笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ)

ちなみにこれを購入するまで毎日筋トレしてた旦那さん。

腰を痛めたら……という思いもあり購入を急いだのに

買って敷いたその日から筋トレしてるの見てません。笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ)

腹筋鍛えるのはどこいったんやろ?
(ちなみに腰を痛めるから……とかは言ってません。彼はゴリゴリした床の感触が好きだったのかも知れません。ま!私が寝っ転がってても腰を痛めそうにもないのでいっか!笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ))






しかも最後にやっぱり私。やらかしました。

あんだけサイズの確認をして買ったのに

多少はホットカーペットカバーが縮んでるやろうとは思ってたけど

サイズ差が10cmもあるし大丈夫!(๑˙³˙)و

と思ってたのに……

{A4624C9C-1223-41EF-BE64-8759B767ED00}

どういうこと?

全然足りません。ㄟ( θ﹏θ)厂

しかも左右にこの位の差が……

いったい何cm縮んでん?

180の方は205あったから5cmは余ってるけど

235の方は245あったのに左右5cmは足りない。

つまりざっと20cmくらい縮んでる?

どういう事なんやろ?無印良品さん。

家で洗ったからあかんのか?(´-ω-`)



しっかりと娘と旦那さんから

きちんと測って行かんからやん!

と叱られましたがここは前向きに……

カバーをいずれ買い換えたいと思います。(๑•̀ㅂ•́)و✧

ってかまさか20cmも縮んでると思う?( ・᷄・᷅ )







本日もお越しいただき

読んでいただいて

ありがとうございます。