こんにちは。恋愛コンサルタントの田端裕司です。
よく頂く質問の一つ↓
元カレをどうしても忘れられません。だから、出会いの場に行ってみても、元カレを超える人がいないと感じてしまいます‥
↑について。つい、昔の人と比較しちゃうんですよね。僕も、妻と出会う前は、2年間くらい、ちょくちょく元カノとの思い出に浸っていました。
なので、出会いの場とかには、ときどき出かけていましたが、ピンとくる人はいなかったとか、やっぱり、元カノがいいとか、感じてました。
で、結局、いくつかのキッカケが重なって、妻との関係を進展させていくことになるわけですが。
今、思えば、その頃って、新しく恋愛するエネルギーが足りてなかったと思うんですね。
何かを新しく始めようと思うときって、ポジティブでも、ネガティブでもどちらでもいいんで、行動するためのエネルギーが必要だと思うんです。
今回は、恋愛の話をしているので、ポジティブなエネルギーといえば、あの人、かっこいいとか、話が面白いから、もっと話をしてみたいとか、春だから、出会いがあるかもとか。
ネガティブなエネルギーでいえば、絶対に、もっといい男を見つけてやるとか、いけてないと思っていたあの女ですら、彼がいるんだからとか、クリスマスに一人なんて、寂しいとかって感じです。
ただ、失恋したばかりのときに、バーンアウト、消耗し切っていると、エネルギーにはなかなかならないんですが。
で、もう1つは、本当にピンと来る人がいなかった、と思うんです。もちろん、エネルギー不足なので、恋をするセンサー的なものは、鈍っていたとは思うんですが。
で、結果、元カノと比較したり、いい人がいないという結果になってたんです。
ただ、僕も、キッカケがあって、前に進み始めたように、良いキッカケ、悪いキッカケはさておき、必ず物事が動くタイミングがやってきます。
なので、なかなか前に進まなくても、今、タイミングじゃないだけで、そのうち、前に進むときがやってくると思っておいてください。
参考になれば、嬉しいです。
公式メルマガはこちら
↓
田端裕司公式メルマガ「こっそり本当の恋愛の話をしよう」をスタートします。