image

 

 

こんにちは。恋愛コンサルタントの田端裕司です。

 

 

最近、また、新しい春物のライトアウターを買おうかな? と考えています。この数年、この季節になると、悩んでいます。

 

 

けれど、年々、暑くなるのが、早くなってきている気がしています。

 

 

で、ちょっとしか着ないなら、高いのを買うのは、もったいないなとか、ごちゃごちゃ、考えてしまうんです。

 

 

だから、今年も、決断できずに、今に至っています。いくつか目星は、付けているんで、この後、探しにいきます。

 

 

さて、結婚もそうですが、誰かと交際することについても、男性の中には、大きなプレッシャーがかかる人がいます。

 

 

もっと簡単に言えば、誰かと交際することについて、決められないんです。

 

 

なぜかと言えば、常にもっといい他の女性がいるんじゃないかという誘惑に晒されているからです。

 

 

男性は、生物的に、ばらまく性ですから。例として、わかりやすいのがマッチングアプリでの出会いです。

 

 

アプリを利用したことがある男性にインタビューすると、「アプリは、簡単に出会いを見つけることができるので、保険の意味も含めて、彼女ができても、しばらくは退会はできない」という答えが多く返ってきます。

 

 

この記事を読んでくださっている中には、いい雰囲気のはずなのに、彼と付き合うという話にならないと悩んでいる女性もいると思います。

 

 

婚活で出会ったアラフォー男子なんかは、決められないから、今、あなたの前にいると思うくらいで、ちょうどいいかもしれません。

 

 

彼の場合は、忙しくて、たまたま、出会いがなかったのでは? と思うかもしれません。けれど、あなたがいいなと思う男性です。

 

 

だから、彼のことをいいなと思う女性が他にもいても、当然だと思いませんか?




 

 

少し、話がそれてしまいましたが、こういった場合、カラダの関係を持つことで、既成事実化し、お付き合いを始めようとする女性がいますが、僕はオススメできません。

 

 

なぜなら、男性は、女性ほど、カラダの関係を持つことに重きをおいてないからです。

 

 

だから、それよりは、あなたの価値を感じてもらうために、きちんと線を引くことをオススメします。

 

 

簡単に言えば、決めてくれないなら、相手から離れるということ。男性は、自分が価値を感じている女性が、離れていくと必ず追いかけたくなるからです。

 

 

もちろん、相手のペースに合わせてあげることは、大事です。ただ、あなたにも、待てる限界がありますよね。

 

 

そういった場合は、焦って、関係を進展させようとせずに、逆に相手から離れたほうがいいのです。

 

 

焦っているあなたの姿を感じると、彼は、何となく残り物を掴まされそうになっているのでは? 感じますから。

 

 

もちろん、離れても、追いかけてきてくれなかったら…、と思ってしまい、不安になる気持ちは分かります。

 

 

けれど、もし離れて行ったなら、結局のところ、あなたのことをそれほど好きではないんです。あなただって、相手に好かれて付き合いたいですよね。

 

 

少なくとも、自分のことをそれほど好きではない人と付き合いたいわけではないはずです。だから、別の人を探したほうが正解なのです。

 

 

参考になれば、嬉しいです。

 

 

 

 




 

公式メルマガはこちら

 

田端裕司公式メルマガ「こっそり本当の恋愛の話をしよう」をスタートします。