今年のモンスターブロック② | 紙業新報のブログ

紙業新報のブログ

紙パルプ業界紙。月3回発行。の公式タワゴト、ボヤきその他(笑

 

東レ好きの私としては井上奈々朱を是非モンスターブロックに推したいのですが、井上選手はやることなすことみんなカッコいいので、あんまりモンスターていう感じじゃないです。

 

2017年12月17日、天皇杯・皇后杯、準々決勝、vs日立リヴァーレ。

 

この試合ではなんと6本決めて、この日のブロッククイーンでした。

 

そんな言い方あるのかわかんないけど (笑)  ないと思うけど(笑)

 

 

また、Vリーグでのブロックランキングでも上位につけている井上!

 

 

 

スマートで、颯爽としていて、とにかくかっこいい井上奈々朱!

試合中、リベロと交代して控え選手コーナーにいるときも、スポーツタオルをサッと肩にかけ、その上からコートをはおる姿がかっこいい。

 

ローテが回ってきたら、コートを脱いで、次に回ったらタオルを取り、自分の番が来たら控えゾーンからさっそうとコートに向かって走っていく!

 

コートの中には、チームメイトが待っている!

 

白地にあざやかな背番号「1」が踊るようにコートに入って、ジャンプする!

 

もうめちゃめちゃかっこいいです。

 

 

田代‐井上、あるいは白井‐井上。コンビ攻撃はまだうまく合わない感じですけど、早くスカッとクイック決めるところとか見たいですね。

 

アローズ女子。他チームと比較して極端にミドルの攻撃回数が少ない印象ですが、それだけにサイド陣の決定力の高さがうかがえる。とにかく今年は堀川が、出だしは少しもたついたけれど、だんだんすごくなって、今や押しも押されぬ東レの大エースです。

ケイディも最初は力不足を指摘されていましたが、わたしが予言したとおり(笑)、チームが上がってくるにつれてだんだんすごくなってきました。

黒後も新人じゃないくらい最初からチームにいたみたいな感じでごく普通にアタッカーが務まってるところがものすごい。

 

あとは大野井上がガッツリ合えば、上位に行ける感じですね。

 

 

 

そして欠かせないのがモンスターブロック!

カッコよすぎてモンスターじゃないけれど、井上奈々朱はモンスターブロッカーズ!