★ 青年期から大人への移行を拒否、不倫に走る大人になれない夫 | 夫の不倫発覚、水面下で続く不倫、不倫をやめさせたい、突然の離婚要求、長く続く別居生活 不倫専門カウンセリング 全国対応

夫の不倫発覚、水面下で続く不倫、不倫をやめさせたい、突然の離婚要求、長く続く別居生活 不倫専門カウンセリング 全国対応

夫の不倫発覚、やめる気配のない不倫、不倫をやめさせたい!、いつまでも続く不倫、不倫から別居さらに離婚問題、不倫したが修復したい
不倫問題を専門にカウンセリングしております。

★ 青年期から大人への移行を拒否、不倫に走る大人になれない夫


子供時代を含み青年時代は
無邪気で自由気まま。
いたずら好きで
束縛のない快楽主義の世界で生きる。

社会への適応性や社会的な責任は負われない。
束縛のない世界は自由な心を育てる。


大人になるということは
遊びが仕事になり
無垢が責任へと転換することを意味する。

青年期では自由に表現していた心は
社会に適応するため
時に我慢が必要で
社会的な責任を全うするために忍耐が必要な場面が多くなる。

青年期の快楽主義の世界を失った時。
大人の世界へと移行する。

無垢から責任への移行は魔法の喪失を意味する。
魔法の世界には戻れない。
魔法の喪失は成長を意味しているのです。


青年期から大人への変換は
誰しも労働が待っているのです。

この労働が待っていると言えば
地獄のようなイメージですが
地獄ではなく
これまでの青年期の時代は
めまぐるしく日常を過ごしていた。

毎日が楽しいが
自分はどこに向かいどこにたどり着くのか
見えない世界を生きていたのです。

しかし
大人となると毎日が同じルーティンへの変化を遂げる。
それは何を意味するのか。

地に足がつくことを意味しているのです。
毎日の積み重ねがあってこそ
生活が落ち着くことを表しているのです。

青年期では見えなかった生活の安定。
それは同じルーティンで毎日毎日生きる事で
私たちは地に足がついて
生きる土台を作っていくのです。

しかしそこには子供時代や青年期で感じたいて日々とは真逆である。
自由や気まま無垢を捨てて
悲しみや苦しみが避けがたく存在するのです。

それが大人になるということ。

そんな大人になることを嫌い、青年期から大人への移行で失敗したり
移行を拒否する人がいるのです。

移行に失敗したり拒否する事で、様々は問題が生まれる。
その1つに不倫があるということです。

青年は大人になることを拒否して
また責任のない無垢な世界に戻ろうと試みる。
問題が生まれる人は、大人を拒否し青年期に戻ろうとする。

だから仕事や夫婦・家族の人間関係の責任を回避して
キャリアとパートナーの義務から逃げ出す。

逃げ出す人に
「責任を持て!」と叱咤すると
青年期の気持ちがむくむくと顔を出して
「俺の気持ちは誰も理解してくれない」と、自暴自棄になる。

家庭もって仕事には就くが
いつまでも夢を捨てきれない人がいる。

もっと◯◯なはず!
こんなはずじゃなかったと、夢を捨てきれない。

夢を叶えるために行動しているとかいえば、行動していない。
夢を持っていたとしても、夢を実現するために何もしない。

ただの夢を見ているだけの状態にいることが多い。

時間だけが過ぎていくとき、ふっと焦りが生まれる。
「何も叶えていない」
「俺の人生を一体なんだったんだ」と動いてもしないくせに
夢が叶っていない現実にぶつかる。

その時
「俺はまだ終わらない!」と行動しない夢を追い続けるのか。

夢を諦めて
責任と義務の大人としての生き方を見つけるのか。

その先の人生の豊かさは変わる。

青年期
自由を謳歌して気ままに生きる。

あるとき
青年期の生き方ができない時がくる。

この瞬間
魔法の損失を意味する。

魔法の損失は
決して悪いことではなく
大人の世界で生きることを意味する。

繰り返される毎日は地に足をつけて
腰の座った生き方になり安定した道理を意味しているのです。


いとうゆうじでした。

LINEは@wrw3134mで検索!
友だち追加
友達追加してくださっても、こちらにはお名前は通知されません。
メッセージもらえると嬉しいです。
この記事はメルマガからも読めます!

日本列島出張カウンセリング情報

check【名古屋】11/22(金)27(水)面談カウンセリング
check【滋賀】11/25(月)面談カウンセリング
check【仙台】11/28(木)29(金)30(土)面談カウンセリング
check【東京】12/2(月)〜8(日)面談カウンセリング
check【福岡】12/12(木)13(金)14(土)面談カウンセリング
check【大阪】12/17(火)面談カウンセリング
check【東京】1/10(金)グループカウンセリング

手紙出張カウンセリング申込みフォームへ


いとうゆうじカウンセリング予約方法
▶︎カウンセリングの料金・相談内容について
▶︎カウンセリング予約フォームへ手紙
(24時間受付 カウンセリング時間は10:00~22:00)
▶︎夫婦カウンセリングの詳細へ
(パートナーの同意のもと行う夫婦カウンセリング)

お電話からもご予約できます。(受付は10:00~22:00まで)
▶︎電話をかける
(スマートフォンなら直接かかります)
SH902is090-3720-6291(カウンセリング受付専用番号)
(カウンセリング中の場合、電話にでられない場合がありますので、その場合は留守番電話に伝言をいれていただければ折り返し致します。)