今年初めてのゆいの会を2月14日(土)13:30より、さくらハウスで行います。
東みすゑさんからの素敵なお誘いです。
人間すべからず「性的存在」、生きていく根本に「性」が存在します。
『性を学ぶことで、人は自分を大切にすることができる
性を学ぶことで、人はすべての人に優しくなることができる
性を学ぶことで、人はともに生きる喜びを知ることができる
性を学ぶことで、人は自らのまちがいに気づくことができる
性を学ぶことで、人はみんなが幸せに生きることを求める
性を学ぶことで、人は苦しむ人々の声に耳を傾ける
性を学ぶことで、人は学ぶことの楽しさを感じとる
性を学ぶことで、人はやっぱりり、人間ってすてきだなということを知る
性を学んでいる人は、人間が踏みにじられることをにくむ
性を学んでいる人は、いのちを瞳のように守る
性を学んでいる人は、こころとからだの学習を広げる
性を学んでいる人は、人間を大切にするために、たたかいの道を歩む』
浅井春夫著『子どもの性的発達論【入門】』,十月舎,2005,p.2より
今年も皆さんと一緒に学びを深めたいと思っています。