こちらの記事から

少しお久しぶりになりました




娘3歳8ヶ月になりました㊗️


賢くていい子すぎる時と

イヤイヤで理屈が全く通らない時と

差が激しすぎるこの頃です無気力



夫が常に娘のことを

やさしくフォローしてくれるので


娘とふたり

いつも夫の帰りを待ち侘びています



昨日はバレエで疲れて

お昼寝が4時間になってしまい


23時近くになっても寝付けず

夫と夜更かしして

夫の寝室で愛犬と寝ていました



息子の出産の時と

38週での胃腸炎での入院が

夫と娘の蜜月で


それはそれは

しあわせだったようなので


少しその時の気持ちを

味わえたのでは…☺️



わたしは

息子と広々と寝れて

腰が楽になりました🙌



幼稚園に通い出して

早くも1ヶ月


娘のいない時間が

寂しい時もありますが


息子のお昼寝時間に

ソファに倒れ込んだまま動かなかったり


ブログを書いたり

ウェブマンガを読んだり


スイッチが入った時は

大掃除をしたりと

充実した時間を過ごせていますニコニコ


16時にお風呂に入って

あっという間に1日が終わる感じです



さて

引き続き

娘のトイトレ状況ですが


先週末は初めて1日

お姉さんパンツでお出かけしました


愛犬のトリミングや

ニトリなど行ったのですが


自分から

トイレにこまめに行ってくれて


いっしょについて行くのが

楽しかったですニコニコ



今はお姉さんパンツで

幼稚園にも行っています✨


寝る時はオムツにしているのですが

1日だけ朝になっても

オムツが濡れていない時もあり


そろそろかな?

まだかな?

と1年ほど期待していましたが


娘のタイミングが

今だったのだなぁと✨



「もうオムツ買わなくていいよ

エルサイズは〇〇くんにあげる」


と息子に譲っていました

Amazonで定期便にしていて

あと100枚以上はあります


娘の成長を感じるこの頃です



そして今朝ふと


6歳離れた妹が言っていた言葉が

頭をよぎりました


早くに結婚した妹の子供達は

大学生と高校生なのですが



「あの頃のふたりに会いたいなぁ…」


と幼き日々を思い出して言っていたのが

印象的です



夫と出会ったばかりの頃

ちょうど

今の娘と息子の年だった姪っ子たち



わたしも時々

「あの子達どうしてるかな?」


と幼き姪っ子たちが

当時のままで

どこかにいるような気がしていて



でももう

あのちっちゃな子達には

会えないのかと思うと


切なくも不思議な気持ちになります



朝から

「早く!バスきちゃうよ!」

と大声出していたわたしですが


今日も

いとおしい1日を

大切に大切に過ごしたいです


娘の枕の下に

前売りでもらったアンパンマンのバッグがありました

大切にしていてかわいい…♡


しかし中には「映画館でたべるの」と言っていた

ソフトせんべいが…!

ちなみにポップコーンも食べるそうです



風邪気味で初めて幼稚園をおやすみしました

午前中はママママー!で大変でしたが

午後になってお昼寝後はいつもの娘に戻り助かりました


ベビーサークルで寝落ちがかわいい…

ベビーサークルも大分片付けました


夜中1回は目が覚めてしまう息子ですが

夜間授乳がなくなって楽になりました