12w0d
今日から4ヶ月です

トラブルなく
無事に育ってくれてありがとう


ゆいの時は
立ち仕事をしていたので

荷物を持ったり
冷えてしまったり…

出血や前置胎盤になったりと
トラブルがありました

その度に絶対安静と指示され
愛犬のお散歩も行けなかったのです


何より
冷えが1番いけなかったと思います

妊娠しているしていないに関わらず
冷えは万病の元だと感じました


「冷えとり」については
また改めて書きますね



さて
今日は重曹シャンプーのお話です


*Amebaトピックスでもとりあげて頂いた
湯シャンシリーズはこちら→⭐︎


匂いづわりが少し落ち着たかと思い

先日固形石鹸で
シャンプーをしてみたところ

残り香に大悶絶しました…

まだまだ
匂いづわり現役でした


湯シャンだと
シャワーを流しっぱなしにするので

体温が高いせいか
すぐのぼせてしまうように…


そこで
石鹸シャンプーのかわりになるものはないかと
調べてみたところ

重曹シャンプーをやってみることにしました




*******

わたしのやり方


洗面器に大さじ1弱の重曹を入れて
良く混ぜる

→その後ハーゲンダッツのプラスプーン1が
ちょうどいいと発見
入れすぎると乾燥しますのでご注意を

洗面器の中で
頭皮をやさしくマッサージ

最後に
ザバーっと頭からかける


同じように
お酢でもマッサージ

中和させるのが目的なので
よくなじませる

その後
お湯でしっかり流す


*********


重曹シャンプーのとき
指がペタペタしました

重曹+皮脂で反応したようです

その後
お酢で中和させたら
スッキリしました


お酢シャンプー→⭐︎より
お湯で流す時間が短くても
さっぱりします

これなら週に1〜2回で
あとはお湯だけの簡単な洗髪でも
頭皮がサラサラしそう



<比較まとめ>


*シャワー後は
  石鹸で洗った時と同じ軽やかさとスッキリ感

*石鹸シャンプーより
  皮脂を取りすぎないので匂いも出なさそう

*お酢シャンプーより
 お湯でマッサージする時間が少ない

*何より無臭!
  残り香がないのが快適

*お酢シャンプーと同じく
 顔や首回りもサラサラになる


*今まで普通のシャンプーを使っていた方は
普通のシャンプーに重曹を混ぜて
頭皮を慣れさせてから
重曹のみのシャンプーに切り替えると良いそうです



妊娠してから洗髪さえも
疲れてフラフラになってしまうので

少しでも
負担のないように工夫したいです


ちょっと実験みたいで楽しい
変化があったらまた報告します

さっぱり!