「自由に書くのが
楽しい!」から
誰かのために。
人を喜ばせたい。
に変わったときがある。
わたしの文字で
心を震わせたい。
人生さえも変えたい。
わたしには
それが出来る力がある。
自分が価値があると
信じたものを
失敗してもやり続けて
希少価値を生み出す。
まずは信じて
やり続けること。
その結果
信じたものが
特別なものになる。
こう思えるようになったのは
過去の経験と出逢ってくれた
人たちがいるから。
「むずかしい。。
全然思うように書けない。。」
これが一番最初に
筆を持った時の感想。
字を書くことは
好きだったけど
筆で書くのは難易度が高くて。
とにかく上手くなりたくて
毎日筆ペンを持ち歩いて
ひたすら書いてました。
(筆に慣れるためにメモも筆ペンでやったりもしてた!笑)
書いてプレゼントしたり
SNSにアップしたときの
周りの人の反応が嬉しくて。
知識も実績も
何もなかった
はずのわたしが
評価してもらえるなんて
夢のようで。
ただ楽しくて
がむしゃらに
書いてきたもので
目の前の人が
笑顔になったり
感動して涙を
流してくれたり。
何度もお客様が
そんな姿を
見せてくれた。
書くスキルを上げ続けるのは
この仕事を選んだ以上
あたり前のこと。
わたしが一番
大事にしたのは
人間力を
磨き続けること
そのために
たくさん行動して
たくさん失敗して
その中で
深く感じることを
とにかく意識してきた。
自分は今
何に感動していて
何に落ち込んでいて
何に心動かされているか。
自分の心の動きが
作品に現れるのだと
感じるようになってから
心の可動域を
広げたいと毎日思ってた。
人の心を動かすものを
生み出すって
簡単なことじゃない。
でも、それが
わたしの
やりたいこと
初めてのことや
新しい挑戦は怖いけど
わたしの文字で
あなたの心を
動かすことができるなら
やれることを
全部やる
わたしから
湧き出るもので
あなたの心を動かせるなら
もっと深く
もっと繊細に
心で感じて
生きることを
楽しみ尽くしたい。
作品を手にした
お客様の一つ一つの反応が
そう、思わせてくれた。
過去のすべては
ターニングポイントに
できる。
真剣に生きることって
人生を変える。
泣いて、悩んで
どん底まで落ちて
それでも這い上がって。
その一つ一つを
ターニングポイントにして
今を全力で生きる。
そうすれば
何度だって
人は生まれ変わる。
何もない人なんていないよ。
過去の思い出を
後付けでターニングポイントに
してもいいじゃない。
今を生きる自分に
「あの時間があったから」
と、何度もプレゼントしよう。
今までの一つ一つが
自分にしか味わえなかった
時間であり、宝物だから。
\向井結の公式LINEが出来ました!/
向井結が生み出す作品や世界観に触れたい方。
クリエイターマインドに触れたい方は
こちらの画像をクリックしてメッセージを受け取ってね♡
▼作品はInstagramからも見れるので覗いてみてね
🔎Gallery⇨@yuidesign3