今日は、春を思わせるようなお天気ですね。

 

午前中は、数カ月ぶりに

薬膳茶レッスンをしていただきました。

 

こんにちは。

働く女性の「ウェルエイジング」をサポートする

 リンパドレナージュサロン結香  の矢澤ともみです。

 

    

 

カゼをひいた後の「回復期の薬膳茶」

 

 

去年の秋口から

喉風邪をひかれて空咳がつづく

お客様がいらっしゃいました。

 

風邪は、ひきはじめで対処できれば

大事にならずに済みますよね。

 

ただ、自分の体力以上に

風邪の影響が大きくて進行してまうと

長引いてしまうので

 

回復期の過ごし方は

とても大切なんですよ。

 

なってしまったら

悪化させないよう

薬膳茶でサポートできることを

整理整頓してもらった

レッスンでした。

 

 

 

回復期は、皆さんの体調も

それぞれで

 

・咳がのこるかた

・食欲がおちている方

・やるき不足・・・など

 

うちのサロンでは

咳がのこる方がおおくて

吸入薬を使われていた場合も。

 

ここ最近、雨や雪が降らない分

空気の乾燥もまだつづきそうですね。

 

そして、2月にはいると花粉も飛び

はじめるようです。

 

ご自身の免疫力をおとさないような

暮らしをされるといいと思います。

 

免疫に関係する

リンパドレナージュも

役にたてますし、予防の面でも

できることがあります。

 

この冬

風邪を繰り返しひかれた方は

健康づくりの

お手伝いをさせてくださいね。

 

   

 

 

リラクゼーションからはじまる新春ケア

 

 

 

 

 

働く女性の「健康美」をカラダの中からサポート
本来の自然治癒力を高めるエイジングケア

神楽坂 飯田橋  リンパドレナージュ&漢方養生

  

(ホームページはコチラ上差しをクリックして下さい)

 

①お電話でのご予約・お問い合せ

フリーダイヤル0120-06-8825  
(10時30分~21時・携帯OK)

 

②簡単ネット予約(24時間OK)

こちら ご予約フォーム  

 

③LINEからのご予約・お問い合わせ

↓  ↓  ↓

 

 

営業時間 10:30~21:00(完全予約制・女性専用)

※最終受付18:30

定休日:月曜日・第2・4日曜日

大江戸線 牛込神楽坂徒歩3分・完全個室・女性専用

 

【メニュー記事一覧】

初心者マーク初めての方へ /プロフィール /施術の流れ  

/お客様の声 /Q&A /メニュー(料金表)  

/アクセス  /プライバシーポリシー

 

【リンパドレナージュ記事一覧】

・リンパドレナージュを女性にオススメする理由

・私もリンパドレナージュで健康になった一人です

・リンパドレナージュサロンを選ぶ理由

 

\\フォローはお気軽にどうぞ//

インスタグラム(セルフケアや食事のこと)

 

 

 

はじめての方もお気軽にご参加ください。