今朝は、楽しみにしていた

朝活に勉強を兼ねて

いってきました^^

 

こんにちは。

神楽坂リンパドレナージュ サロン結香  の矢澤ともみです。

 

   

 

神楽坂から近いオススメのお粥屋さん@甘露

 

早稲田にある、中国茶と薬膳スィーツのお店

甘露さんに、お粥を勉強しに。

 

駅から、徒歩7分程歩いた

住宅街の中にありました。

 

一歩お店に入ると

陽ざしが差し込む

心地よい空間に目を奪われ

 

優しそうな笑顔の男性スタッフさんが

いらっしゃいました。

 

はじめての来店のことを

話すと、メニューやお茶について

分かりやすく教えてくださいましたよ。

 

注文の際は

迷いに迷ったあげく・・・・・

 

お粥セット(ピータンのお粥)にしました。

 

 

 

 

セットについているお茶は

「ケガニ」というウーロン茶。

 

茶葉が、毛ガニみたいに

トゲトゲしているのが

名前の由来なんですって。

 

 

あとはお楽しみの

 

杏と真珠粉のタルト!

 

真珠粉は、あの楊貴妃も

愛用されていたようで

鎮静や安眠作用があるんですよ^^

 

 

・美味しいお粥を作るために

・お粥で体調を整えるために

足を運んで、体験するのが私の勉強法。

 

 

そして、中国出身のスタッフさんから

食のことや

漢方のこと

中国のこと

 

を、お聞きしていたら

学んだ漢方の記憶が知識に

変わり

 

お粥を食べ終わる頃は

ぼあっと汗がでてきて

 

凝っていた、肩や首が

楽になって

疲れが発散できました^^

 

カラダが軽い~ぞ。

 

甘露さんでは、中国茶や

中国語を学べるイベントも

開催されています。

 

ご興味お持ちの方は

お店に問い合わせをされてみて

くださいね。

 

 

来週から、夏のメニューに変わるそうで

楽しみに足を運んでみたいと思います。

 

 

本場の方から学ぶ

お粥作りは勉強になりますね。

 

お粥好きな方は

ぜひ・ぜひ♪

 

〇甘露

新宿区西早稲田3-14-11

03-6823-5484

 

   

 

仕事や子育てに忙しくて

「むくみ」や「疲れ」をそのままに

していませんか?

 

むくみや疲れが慢性的になると

気持ちも疲れやすくなるので

早め早めのケアが大切ですほっこり

 

ぜひ一度ご相談ください。

貴女からのご連絡を心より

お待ちしております。

 

 

働く女性の「健康美」をカラダの中からサポート
神楽坂 飯田橋  リンパドレナージュ&漢方養生

  

(ホームページはコチラ上差しをクリックして下さい)

 

①お電話でのご予約・お問い合せ

フリーダイヤル0120-06-8825  
(10時30分~21時・携帯OK)

 

②簡単ネット予約(24時間OK)

こちら ご予約フォーム  

 

③LINEからのご予約・お問い合わせ

↓  ↓  ↓

 

 

営業時間 10:30~21:00(完全予約制・女性専用)

※最終受付19:00

定休日:第2・4日曜日

大江戸線 牛込神楽坂徒歩3分・完全個室・女性専用

 

【メニュー記事一覧】

初心者マーク初めての方へ /プロフィール /施術の流れ  

/お客様の声 /Q&A /メニュー(料金表)  

/アクセス  /プライバシーポリシー

 

 

\\フォローはお気軽にどうぞ//

インスタグラム(セルフケアや食事のこと)

 

フェイスブック(最新のお知らせ)