⭐️2人祭りの相棒様💖大塚万愛さんの記事をリンクさせていだいたので、再アップさせてください。

2本目の記事でリンクしようとしましたが、力尽きました。ダメダメな私をお許しくだされ〜!





ブロ友の大塚万愛さんとの二人祭り💖💖💖


【🦋胡蝶しのぶ生誕祭🦋】



遅れてしまいましたが

後夜祭ということで!

 

 

 

胡蝶しのぶさん、

お誕生日おめでとう 

 




お祝いイラストです。



どうぞ。

 

 

エフェクトなし↓

 

 

目のアップ

 

えっと、誰?って思った方。

 

 

胡蝶しのぶさんです。自分絵です。💦

 




🦋🦋🦋




しのぶさん、あなたが静かに笑っている時、私は胸が苦しくなります。  


あなたはもともと感情豊かな人。 


怒りを素直に表現する人だった。


最愛の姉のカナエさんを殺されるまでは。

 

カナエさんの意思を継いで、常に微笑む人になったけれど、


自分の怒りまで抑え込んだ。




だから、あなたが怒りを露わにした時、


やっと、やっと、自分を解放できたねって思ったんだ。


あなたはあなただ。


自分を抑えないで。




お誕生日おめでとう。

 

2人祭りの相棒様 大塚ちゃんこと、

大塚万愛さんのお祝い記事はこちら。⬇︎⬇︎⬇︎

https://ameblo.jp/mayukot777/entry-12728955044.html

しのぶさんが、春の輝く光をうけて花畑の中にいる。

本当に優しく穏やかな表情。

こんな日が訪れて欲しかった。

蝶の羽まで美しい作品です。



 


 

今日はちょっと呟きたいことがあります。

 

↑画集より模写し、アレンジを加えました。



☆この記事に使われているイラストは全て私が描き、生誕祭などで掲載してきたイラストです。

 

 

 

「キャラクターを祝うとは」と言うことについて、

書かせていただきます。

 

 

一昨日、大好きなツイステキャラの生誕祭をさせていただきました。

 

私はそのツイステキャラを愛してました。

だからキャラを幸せにする内容のお話にしましたし、愛をたくさん語りました。

 

「大好き」

「ありがとう」

「出会えてよかった」

 

そんな思いを込めました。

 

 

 

共に祝ってくれた皆様の記事もキャラへの愛がいっぱいで、ツイステへの愛をとても感じました。

 

見ていた私もキャラへの愛に包まれ、キャラと出会えたこと、同じようにキャラや作品を愛する方たちと祝えたことが嬉しくて、心が満たされました。

 

ツイステ生誕祭を共にしてくださった皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

 

しかし、しかしですよ?

 

もしお祝い記事としながらも、

キャラを冒涜する記事があったら?

 

 

 

 

冒涜とは、例えばですね、

 

そのキャラを酷い人間に仕立て上げたり、

キャラの設定を嘲笑ったり、

キャラのことをディスっって喜んでたり

キャラの顔はそのままに、性格や顔を著しくねつ造して酷いものに変更したり、

生まれたことに感謝する祝い記事でありながら殺害を連想させる内容であったり

(自然死については、私もマレウス生誕祭で描いてますが、キャラを冒涜するものではありません。出会いに感謝する作品です)

 

そんな記事を目にしてしまったら

 

そのキャラを愛し、そのキャラがいることで毎日楽しく生きている人にとっては、

どう思うんだろう。

 

その作品に出会えて前を向けるようになった人、心の支えにしている人は

どう思うんだろう。

 

 

そういった作品は

 

キャラや作品自体、作者を冒涜しているだけでなく、

 

そのキャラを愛する人まで傷つける恐れがある

 

と、私は思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのキャラ冒涜作品を見てしまった、作品、キャラ、作者のことを好きな人の痛みを思う。

 

 

 (コミックスより模写)


キャラは作者様からお借りしているものだよ。

 

 

 

 

 (一分模写)

 

読む人に、勇気や優しさ、大事な人を失う痛みを伝えてきたキャラだ。

 

 

 (一分模写)



スルーすればいいのかもしれないね。


スルースキル発動!




けれど、生誕祭の主催をしていたときに


そのような行き過ぎた作品をお取り上げしてしまい


参加者を悲しませた責任は、


閲覧者を怒らせてしまった場合の



責任は私にある。



そういうことになるのです。



もちろんツイステでは、今回はありませんでした。


皆さん本当に愛溢れるお祝い作品でした。

 


 

今回は「キャラクターを祝うとは」と言うことについて、書かせていただきました。

 

 

たとえ最推しではなくても、

その作品が好きで、

そのキャラを理解し、

そのキャラを愛したのなら、

 

キャラの生誕祭はキャラに愛を伝え、感謝する日であってほしい

 

 

 

キャラを生み出してくれ、

感動を与えてくれたことを感謝し、

キャラに出会えたことを喜ぶ日でありたい。

 

 

 

「このキャラが大好きだ!」を語り、

見ている側にもそれが伝わり、

このキャラに出会えた幸せ、

このキャラがこうだから、好きなんだ!を好きなもの同士で伝えあえたら…

そんな生誕祭であったら、

 

(見ることはないとしても)作者様が見ても、ああ、このキャラは皆さんにこんなに愛されている。

このキャラを生み出しよかったと思ってもらえるような、

 

 

 参加者も、見てくださる方もみんながほっこりするような、そんな温かい生誕祭を 

 私はしていきたい。

改めてそう思いました。

 

呟きでした。




胡蝶しのぶさん


あなたは素敵な人



お誕生日おめでとう



 

 

 

 

 

 

アズール生誕祭皆さんの作品おまとめ

 

アズール生誕祭 後夜祭



アズール生誕祭 自分の作品まとめ

 


フェス!!
詳細は追ってお知らせいたします。

私たちから声をかけられた方、逃げないでね〜。


ちよのツイステ生誕祭作品まとめ

こんなことやってます!


ちよのツイステイラスト、漫画まとめ


ちよの鬼滅漫画まとめ


ちよの鬼滅イラストまとめ

 

 


 最後までお読みいただきありがとうございました。