佐藤が注目している健康法!神経クリーニング | S&Cサポート

S&Cサポート

S&Cサポートの佐藤雄一です。網走郡津別町出身/札幌在住/I・TEC FC加盟店(美容商品・健康商品の開発と販売の会社)/健康、体力作りを目的とした一般の方、スポーツの競技力向上を目的としたアスリートに対して運動指導、健康器具、健康食品、コスメの販売をしています。

佐藤が注目している健康法!神経クリーニング

佐藤雄一です。

今、本屋さんに行くと「筋膜リリース」に関する書籍がスゴい多いですね。かなり市民権を得てきているのかな?僕のお客さまで関連書籍を購入して、自宅で行なっている人もいます。

自分でできる! 筋膜リリースパーフェクトガイド──筋膜博士が教える決定版

筋膜リリース 

1日1分 筋膜リリース -痛みとこりがラクになる-

筋膜リリース

正しく理想的な姿勢を取り戻す 姿勢の教科書

筋膜リリース

肩こりの9割は自分で治せる (イースト新書Q)

筋膜リリース

つらい痛みから解放される 筋膜リリース・メソッド

筋膜リリース

筋膜はがしで、肩こり・腰痛が治る! (マガジンハウスムック)

筋膜リリース

書籍だけでなく、器具も色々と出てきているので「筋膜リリース」ブームは、もう1・2年続くかな?
そんな中、あまのじゃくの僕は筋膜リリースではなく、とある健康法に注目しています。

一般的には、まだそんなに知られないものだと思います。その健康法はこのような特徴があります。

神経が若返れば脳からの指令が筋肉や内蔵に素早く届くようになる!

「思い通りに体が動かない」動作の悩み、「体が良くならない」健康の悩みの根本的な原因は同じで、全部「神経の老化」が引き起こしている

神経が若返れば、脳からの指令が筋肉や内蔵に素早く届くようになり、「動作」がスムーズになる。

神経の通りが良くなれば脳にたくさんの情報が入ることになるので、脳は必死になってその情報に反応しようとします。その結果、脳まで活性化することになる。


僕が注目している健康法は「神経クリーニング」というものです。
神経クリーニング 顔もみ 姿勢改善


神経を若返らせる方法は、「顔もみ」と「姿勢正し」

顔にはたくさんの運動神経が通っています。だからこそ「神経に適度な刺激を与える」には、顔をほぐして神経を刺激するのがもっとも効率がいい。

顔をもんで神経を刺激したなら、次は「神経の通り道を確保」する番です。とりわけ、多くの神経が行き交う背骨や首の位置を正すことが大切になってきます。

「顔」にはたくさんの神経が集中している

体の中でもっとも感覚が鋭く、複雑で繊細な動きをするのが顔です。顔には目や鼻、口といった重要なセンサーが集中しているので、感覚神経が集まっているのは当然のことといえます。

それだけではなく、顔には眼輪筋や小頬骨筋、大頬骨筋、咬筋など、さまざまな筋肉を動かすわけだから、感覚神経のみならず顔には運動神経が通っています。

だからこそ「神経に適度な刺激を与える」には、顔をほぐして神経を刺激するのがもっとも効率がいい。

姿勢を正すことで血流量と酸素量アップ?

78歳女性が姿勢を正す「あご引き・胸出し」法を行なった結果「頭が軽くなった感じるがする」という感想を述べる。これは、脳内の血流量があがり、酸素も流れため血行不良が和らいだから思われる。

お客さまにすすめられてメニュー化した「顔やせストレッチング」は、まさに神経クリーニングに通ずる?

2015年9月から顔やせストレッチというサービスを開始!

もともと、顔の筋肉や頭皮をストレッチする技術はもっていましたが、男の僕に顔をさわられるのは嫌かなと思って表立って打ち出していませんでした。

とある日、ダイエットサポートを受けていた女性のお客様が「こないだ小顔の矯正しに行ってきたんだよね」と言った際に僕が冗談半分で「僕も出来ますけど、やりましょうか?」と返したら、試しにクールダウンの時にやって欲しいということだったので、約30分ほど実施しました。

初めて顔のストレッチを受けたお客様。ストレッチ後に鏡で顔をチェックしてもらったら「顔が小さくなってスッキリした!そして、まぶたがしっかりと開いて目が大きくみえる。」と喜んで下さいました。

よほど気に入ったのか、矯正したに行ったところは行かないで、クールダウンの時に顔のストレッチをして欲しいとお願いをされました。そんなに喜んでもらえるならと了承しました。

このことがキッカケで数ヶ月後に、顔やせストレッチとしてサービスを開始ことになります!

そして、そんな「顔やせストレッチング」で実施している内容が、神経クリーニングと通じることがたくさんあることにビックリしました。