大千秋楽をむかえました。
観にきてくださった皆様。
本当にありがとうございました

すべての公演が終了したのですが、なんだか3,4日したら
また場当たりをして本番があって・・・またカンパニーの皆さんに
お会いできるような気がします

劇場に入らない寂しさを、少しずつ感じている今日このごろ・・・

命の最前線で日々生きている方々の
努力や苦悩が、痛いくらいに伝わってくるお芝居。
私は消防隊員である恋人をなくしてしまうという役だったのですが、
稽古から約2ヶ月弱、生きていくことを凄くすごく考えた時間でした。
桜井隊長役の三上市朗さん、石丸役の川岡大次郎さん、高橋役の植村好宏さんが
このお写真では一緒にとれず、残念・・・
優しさと笑いに包まれた、素敵なカンパニー

先輩方からアドバイスを頂いたり、お芝居を一緒に考えて頂いたり、
甘えっぱなしになってしまいましたが、本当に素敵な経験をさせて頂きました

一瞬一瞬が本当に愛おしくて仕方なかった

私、もっとお芝居としっかり向き合っていきたい!と今回の舞台に立たせて頂いて
思いました

・・・と真剣に語っていますが。
お芝居ではいっぱい笑って、目が腫れるまで泣いて・・・
楽屋では美味しいものもいっぱい食べてました(笑)
差し入れで戴いたいちごちゃん!!
めっちゃくちゃ大きいんです!!しかも!
あま~~~~~~~~~い


大阪、行ったらやっぱり食べなきゃ!!
「わなか」さんのたこ焼き

大村沙亜子ちゃんと栗原功平さんと一緒にちょっぴり大阪観光もしてきました

お土産は「みたらし小餅」


大阪行ったらお土産には「赤福」と「みたらし小餅」がレギュラー入りしてます(笑)
見かけたらぜひ食べてみて
