10年 | 長谷川唯オフィシャルブログ「YUI STAGE」Powered by Ameba

長谷川唯オフィシャルブログ「YUI STAGE」Powered by Ameba

長谷川唯オフィシャルブログ「YUI STAGE」Powered by Ameba

 

 

ハローハロー!

 

 

 

 

はせがわです。

 

 

 

 

突然ね、YouTubeにアップしちゃいました。

 

 

『デビュー10周年記念』UNLUCKY GIRL!!【歌ってみた】

 

 

 

 

 

へへ。びっくりしたでしょう。

実はこれがやりたくて昨年YouTubeチャンネルを開設したまである。笑

 

楽曲アレンジは、友人の神田莉緒香氏にお願いをしております。

素敵なピアノをありがとう……!!!!!!

 

 

 

 

 

 

さて気が付けば、声優・歌手デビューから10年が経っておりました。

 

当時のブログを見ると、まあ~~~若い若い!

や、今が一番若いんですけど…(?????)

 

 

厳密にいえば、10年より前に活動はしておりましたが、

しっかりと表舞台に立たせていただいたのが、ちょうど10年前なので。

それより前のことはなかったことにしているわけではない!!!

 

 

それではここで、そろそろ時効かな?っていう

10年前のお話をしようと思います。

 

 

当初、メジャーデビューが決まり、

「UNLUCKY GIRL!!」のレコーディングが2012年の年始くらいにあったんですけど、

なんと、ワタクシ、当時出演していた舞台稽古中に右足の小指を骨折しておりまして。

右足にでっかいギプスをつけて、松葉杖をついている生活をしていたんです。

 

つまり、リアルアンラッキーガールが歌っておりました。

 

そのあと、当然ですが楽曲のダンスレッスンもあって。

関係者のみなさまには本当にご迷惑をおかけしておりました…

 

でも、骨折してるからコレができないアレができないと

極力言わないよう、できるかぎりの全力を尽くしていました。

 

いやまあ、いろんなことが積み重なってて

それどころじゃなかったけどね。笑

 

つらいことも、たいへんだったことも、この10年たくさんあった。

けれど、そんな時はいつもこのデビューシングルが助けてくれていたのです。

 

 

10年ぶりにこの曲と向き合って、

当時は「いやなことがあってもがんばるぞ!」というイメージだったけど、

「何があっても受け入れて、周りを見て、前を向いて進んでいこう」という

あの頃では伝えきれなかったメッセージを、しっかり感じられたような気がしました。

 

 

きっとこれからも、この曲は私の「人生」の歌。

 

 

ぜひ、みなさんにも、いまだからこそ、聞いてほしいです。

 

 

そういえば、夏に出したセカンドシングルも当然10年前ですね。

これは…今回の反応と再生数を見てから考えます。笑

 

 

そして!

 

こちらもついに公開になりました。

「PSO2NGS」の最新情報番組『NGS Headline』。

 

 

 

 

 

「PSO2」10周年公式アンバサダーとして、

はじめてのお仕事です。

 

…え、コラボ配信は?って???

時系列的にはHeadlineのほうが先なんだ!!!収録だから!!!笑

 

コラボ配信も涙が出るほど笑ってしまったな…

ポポナちゃん。不思議な魅力を持つ女の子です。

コラボ配信の様子はこちら!

 

 

 

そんなポポナちゃんと!明日6月1日12時より、

「Lenovo presens ユーイ&ポポナのARKS Radio」が始まります!!!

 

 

 

(今回めっちゃリンク多くない…????)

 

 

こちらは全4回を予定しております。

みなさんからお送りいただいたふつおたを読んだり、

PSO2にまつわるお話を、ゆるゆる~っとお届けしております。

必聴いただきたい企画もあるのです。ふふふ、お楽しみに!!

 

 

 

偶然にも、2つの10周年が重なりました。

そう思うと、2桁という現実の重みを感じてしまいます。

 

 

この10年で、アイドルになれるとも思っていなかった。

大好きな作品の舞台に出られるとは思っていなかった。

小さいころ憧れていたキャラクターを演じられるとは思っていなかった。

過去にプレイしていたゲームに公式の場で携わることになるなんて思っていなかった。

飛行機苦手だったのに海外に長期滞在してお芝居するなんて思っていなかった。

苦手だったキャベツやネギが食べられるようになれるなんて思っていなかった。

 

 

何が起こるか、わかりません。

 

それはきっと、これからも。

 

 

 

俳優とか、声優とか、歌手とか、やりたいことやりすぎて

ぜー---んぶ飛び越えちゃった私を、

どうかこれからも、よろしくお願いいたします!!

 

 

 

 

 

 

 

゜・*:.。. YUI .。.:*・゜