父の症状 | プチプラコーデ

ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

今日も蒸しましたね~あせる

お疲れさまでしたスター

 

 

今日も入院中の父の面会へ

 

その前に母と

病院近くの

ロイホでランチ笑

 

 

ラザニアプレートと

 

 

デザートは別腹ラブラブ

メロンのショートケーキ

だったかな?

 

今ロイホは

メロンフェアです🍈

 

満腹になったところで

父の元へ

 

 

父ですが、日曜の昼間から

お腹が張る、モヤモヤすると

言っていました

 

夜になって調子が悪いと言うので

20時前には就寝

 

母に呼ばれたのは21時頃かな

 

トイレから戻った父が

ベッドに上がろうとして

座り込んでしまい

立ち上がれないと

 

どすこい!と

引っ張って

ベッドに上がらせましたが

 

腕が

ガタガタと震えているガーン

 

これは熱じゃね?と思い

母に体温計を持ってきてもらい

ガタガタしてる脇に何とか挟んで

計ると

 

39度

 

うーん…汗

 

その間も

寒い寒い寒いと⛄

 

救急車呼んだ方がいいかなぁ🤔

 

救急相談にかけてみたんですが

一向に繋がらない

 

父はストーマ持ちなので

お腹のモヤモヤ・発熱=腸閉塞の可能性も

あるかな?と思い

もう一度検温

 

うわっビックリマーク

 

と声が出ました

 

40度でした

 

呼ぼう

救急車呼ぼう🚑

 

というわけで

救急搬送

 

救急隊員の皆さんが

肺炎の可能性あるね

肺かなと

言っていたのは

酸素濃度が

低かったからみたいで…

 

22時半頃

ようやく

いつものかかりつけ病院に

搬送OKの返事をもらえて

出発

 

去年、熱中症かと思って

救急搬送してもらった時は

結果

 

胆管炎

 

17時半ごろ病院に着いて

帰宅したのが21時過ぎでした

 

今回も0時は軽く

回るだろうな~と覚悟

 

病院に到着して

手続きやら検査やらして

最終的に

当直の内科医の判断は

 

大腸がんの再発

肝臓への転移

 

でした

 

11月に大腸がん切除したばっかなのに

もう肝臓に転移って

早すぎじゃね?

若くないのに?

 

今後のことは

外科の主治医と相談しながら

やっていくということで

ひとまず入院

 

1時半にようやく帰宅して

肝転移について

色々と調べ始めました

 

そして今日

出かける前に

外科の主治医から電話

 

なんと…

 

胆管炎

 

だったそうです

 

 

え~!?

 

父は予防のために

去年、胆のうを取ったんですよ

 

それでも

なるんだそうです

 

血液から出た菌が

去年のものと同じだったそうで

 

で、今は胆管炎の治療を始めて

内科から外科へ

転科しました

 

正直ホッとしました

 

今まで入院はず~っと外科だったので

内科には慣れてなくて…あせる

 

外科病棟の看護師さんなら

ほぼ顔見知りだから

安心感が

 

でも外科病棟は満床らしいので

このまま内科病棟に入院とのことです

 

とりあえず

肝転移じゃなくてよかった~えーん

 

また手術か?

それとも

抗がん剤は適応外なので

そのまま

死を待つのか?

 

と悩んだ1日ちょっとでした

 

明日は面会はお休みして

ちょっと家で

ゆっくりしようと思います♨

 

ではでは、また~おねがい