自然の生命力は半端ない! | 自然のある暮らし〜程よく楽しく

自然のある暮らし〜程よく楽しく

【いのちを調えること】

50歳を機に大阪から高知へやって来て自分らしく生きていくお話し


日常をただただ楽しく綴って
いきます。

皆さんの生きるヒントに
なれば幸いです

おはようございますおねがいラブ爆笑


〜穏やかな毎日が、ありがとうになる〜


図太く しなやかに生きて 老いを感じて田舎暮らし

自然の巡りに感謝して

自然農で野菜を作って 実りを使っていのち作り

人の在り方 生き方 考え方

いのちを調えながら

楽しくワクワクしながら綴ります


いのちの調理活動家

おむすびの意宣堂

高知の大智に感謝して恩返し

【いのちの調理人/愛と調和に生きる】伊藤 美知子です


はいはーーい
今日の高知は、数日からの冷え込みが半端ない笑い泣きガーン
コレがこの季節の冷え込みなんでしょうが、
10月以降も暖冬の様相で、なかなか半端なく寒いガーンえーん

ソレでも空気は澄んで晴天
日差しが出てくれば、やっぱり温暖な高知

なかなか秋の収穫も引っ越し先を見つけるのに
あっちへこっちへと内覧三昧の日々

立つ鳥跡を濁さずと申して
今までの感謝の意を宣せて、最終の草刈りはしたものの
なかなか畑に足が向かないニヤリニヤリニヤリ

ソレでも残りのサツマイモを掘り上げるべく
今日は畑にゴーーー照れラブ照れ爆笑

案の定、
サイズはどーーーーーん


デカすぎる笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ソレでも晴天の青空には、なかなか映える照れラブ爆笑


そして何より

自然の生命力は半端ない


春ジャガイモの残り種から

キッチリと可もなく不可もなしに芽吹いて来たおねがい


どんだけ人間が、地球温暖化と叫んで

傲慢さを反省しているものの

まだありがたいことに ココロ寄せる大智からは

種を紡ぐ芽吹き


ありがたいことですラブ照れ爆笑


本当にイロイロありましたが

大智からは、本当にありがとうございました


新天地でもまたよろしくお願いします


今日も生かして頂いてありがとうございます