某アイドル雑誌の毎年恒例のJr大賞が発表されました。

その中でも毎年注目を集める【恋人にしたいランキング】

 

より多くの人にキッズコーチング®を

身近に感じていただきたいという思いから

勝手にジャニーズメンバーの気質診断を

2020年9月に実施しました。

今回は、恋人にしたいJrランキング順に投稿していきます。

 

尚、診断は日本キッズコーチング協会の

キャラクターコーチングという理論を元に推測して行きます。

 第11位は、「HiHi Jets」の井上瑞樹君。

 

 HiHiJetsのリーダー(最近のYouTubeライブで突如決まった)

小学3年(当時8歳)からJrとして活動し、

表現力豊かな役者としても活躍る瑞稀君を

推測気質診断して行きます。

 

 

瑞稀君を検索すると出てくワードは

・ストイック・どS・真面目・偏食などの

こだわりが強く努力家な面がたくさん。

このワードにぴったりなのがネガティブタイプさん。

 

 

 

 

簡単なもので言えば【偏食】

「嫌なものは嫌」とはっきりしている性格。

「小さいころ、離乳食で苦労したのでは?」と想像してしまいます。

「好きなものはいくらでも食べるのに…。」というタイプ。

 

また、8歳という若さで入所し、

翌年にはドラマ出演も果たしている瑞稀君。

そこから積み上げてきたキャリアも影響してか

感情を表にださずに過ごしてきたようです。

 

元々、ネガティブタイプは

喜怒哀楽の中で怒以外の

感情は表に出にくいと言われています。

 

よくメンバーに毒舌で自分の意志を

返している場面も見られますが

「評価されたい、褒められたい」の

裏返しででている言葉かなと

個人的に推測します。

行動と言葉がちぐはぐな

天邪鬼タイプもネガティブの特徴です。

 

後に混ざっている気質でご紹介しますが

そこには完璧主義で真面目なテキストタイプの

気質が関係していると考えられます。

 
テキストタイプは↓↓な感じです。

先ほど、感情を表に出さないという話をしました。

前後に

「誰かに怒られたくない」
「他人に迷惑をかけたくない」という思いがあり

、昔から「しっかりしている」「真面目」という評価を受けていた。

この人の目や評価が気になるというのがテキストの特徴でもあります。

 

瑞稀君は完璧主義の負けず嫌いみたいですね。

 

加えて、俳優や表現者としての評価が高い瑞稀君ですが

それは世界感を作りだす「読解力」が高いと評価されています。

 

テキストタイプは5つのタイプの中でも

言語能力や観察力の高さが特徴です。

 

失敗するところを人に見られたくないから

幼稚園のお遊戯の練習に参加しない。

 

家に帰るとフリや流れを再現できる

モデリングを得意としています。

 

瑞稀君も持ち前の負けず嫌いと

ストイックにコツコツ努力をする

ネガティブの要素も相まって

今の彼を形成していると考えられます。

 

そんな中で、HiHIJetsというグループの中では

「自然体の自分でいられる」と話しています。

 

リーダーでいじられキャラ…。

それでも本人は怒っているようで

笑いながら対応している。

 

ここでもネガティブの天邪鬼??

発揮かもしれません。

 

これまで”個”でJr活動をしていきた瑞稀君にとって

リーターという役割やグループの中での役割が

居心地のよいものであり

さらなる飛躍の原動力になっているのかも

しれません。

 

いかがだったでしょうか。

それぞれのタイプをお知りになりたい方はコメント欄よりご記載ください。

また、「この人こんなエピソードあるけどどうなの?」とかお書きいただけると嬉しいです。

 

【気質とは】

気質は、人が生まれながらに備えている性格のことをいいます。

この気質は、エンジェル、テキスト、アクティブ、デリケート、ネガティブと5つのタイプにわかれます。

 1人に1個というわけでなく、基軸になるタイプにいくつかのタイプが一緒になることもあります。

 しかしながら、気質は6歳頃には3:7の割合で人生経験や環境で変化します。

元々の気質、身についた気質によって性格が形成されます。

 

 どちらが本人にとって生活しやすい性格かはその人次第なんです。

 

坂井真緒(さかいまお)とは?

 ・プロフィール→🍀

 ・子育て迷子に込めた思い→🍀

【LINEofficial】

 

日本キッズコーチング協会とは?
 ・一般財団法人日本キッズコーチング協会HP
 ・キッズコーチングとは→🍀

人気記事

 ・勝手に気質診断シリーズ【1日1J】→🍀

 ・きー君&はーちゃん週末cookingまとめ→🍀

 ・お家あそび動画集→🍀

 ・子どもの頭の中(こころ・からだの成長)をのぞいてみよう→🍀

 ・生まれながらの気質(個性)を知ると子育てが楽しくなる→🍀