何度受講しても、その度に新しい発見がある講座【初級ご感想】 | 金沢市で小学生の不登校に親が振り回されなくなる方法

金沢市で小学生の不登校に親が振り回されなくなる方法

不登校・登校しぶりの親が、気持ちの「聞き方」を改善すると不登校に振り回されなくなります。
石川県金沢市を中心に、安心感を得る聞き方講座や相談を開催。
気持ちを聞くと不登校の子どもが救われ、同時に親自身も安心。子どもとの信頼関係を取り戻せます。

こんにちは。

薮内(やぶうち)ゆかりです。
 
ゆかりんと呼ばれております。
  

 

 

 

講座ご感想

 

先日12月にオンライン&博多対面のハイブリッドで子どものこころのコーチング講座を開催しました。

 

いただいたご感想をこちらで紹介しますね。

 

※掲載許可をいただいております

 

 

 
 

 

1.本日の講座はいかがでしたか?気づいたことや感じたことを教えてください。

 

久しぶりの再受講、しかもハイブリッド!

講師はゆかりん!

毎回とても楽しく受講させていただきました。 

 

何度受講しても、その度に新しい発見がある講座だと思います。 

ワークをやってみると、今でも、聞いているつもりでも聞いてないかもな、と改めて感じました。 

 

3日目の最後のワークもリアルでできて、やっぱり人の暖かさっていいなと体感できてよかったです。

 

 

2.3日間の初級講座の受講前と後でどんな変化がありましたか?

 
受講前は、聞くもできる時はやってるし、マイルールもそんなにないだろう、と思っていました。
 
でも、やっぱり丁寧ににできてるかと言えばできていなくて、相手(特に家族)に対して雑になってる部分もあるなと気づかされました。
 
形だけの「聞く」ではなく、本当に相手に寄り添って「聞く」とはどういうことかをもう一度見直したいです。 
 
マイルールに関しても、たくさん出てきてビックリでしたが、それだけ大切にしたいことが明確にあるからだと自分で自分を認めることができました。

 

 

3.「きく」を実践してどんな自分になれたら最高ですか?またどんな人におすすめしたいですか?
 

自分も相手もフラットに認められるようになって、お互いを尊重しつつ、しあわせを感じられたら最高。 
 
 
なぜか生きづらい方
 
人間関係をよくしたいけどどこから始めればよいかわからない方


 

4.最後に、ゆかりんにメッセージや期待するサービスがあればどうぞ。

 

ゆかりん、福岡まで来て講座をしてくれて本当にありがとう!
ランチやダンス含め、忘れられない大切な思い出になりました。
 
進め方も丁寧で、笑いを忘れず(笑)、体験談もわかりやすく、講師としてもとても勉強になりました。
 
リアルで会って、ゆかりんはやっぱりパワーがある!と感じたので、今まで通り定期的にリアルで会える会(地方遠征もぜひ)、オンラインで短時間でもゆかりんのパワーに触れる会があればいいと思います。
 
 

山口 純子様 (16才女の子、13才・11才男の子のママ)

 

 
 
 
 

じゅんじゅん(敢えていつものようにそう呼ばせてもらいますね)、ありがとうございます。 

 

 

とっても嬉しいです!

 

 

じゅんじゅんは、子育てコーチング協会のインストラクター仲間でもあります。

 

 

今回の福岡遠征では、会場としてご自宅を貸していただきました。

 

本当に本当にありがとうございます!

 

 

私も再受講したときに思いましたが、何度受けても気づきがあって、その時の自分に合ったものが見つかる。

 

 

 

 

新しい発見があります!

 

 

 

 

スルメを嚙むように味が出る!!

 

 

 

1回受けたからもういいというわけでもなく、これまたその受講時期によっても、一緒に受ける人によっても、受け取るものが全然違う、そう思います。

 

 

 

そして、前の受講した時のテキストと比べたりするとこれまた成長も感じたりするんですよね。

 

今はそこ問題にしてないかも!と気づいたり。

以前の自分と比較することができます。

 

 

よかったら時間がある時にテキストを見返してみてくださいね。

 

 

 

じゅんじゅんは2日目、マイルールが少なくなっているだろう、と思ったらいっぱい出てきた~と驚かれていました。

 

 

新しい問題が出てきてそれを発見!というのもあるかもしれませんが、じゅんじゅんはインストラクターとして活動している身。

 

 

いろいろ普段の中で聞くこと・聴くことをやっているからこそ自分の気持ちに少しずつ気づけるようになってきたんじゃないかな。

 

 

前には気づけなかった当たり前な自分のマイルールに気づけるようになったというのもあるかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「聞く」こと。

 

 

 

なかなかね、講座を1回受けただけじゃマスターしました!なんて言えるものではないです。

 

 

しかも、実践していなければ何も変わりません。

 

 

 

知識は入れるだけじゃなくて、使うことではじめて活かされる。

 

 

 

 

インストラクターだって、普段はママです。

 

私もそう。

 


 

家族にはどうしたって期待しちゃいますね。

 

だって大事な大事な我が子だもん。

 

関係性が近しいと、感情丸出しにもなりますわ。

 

 

 

じゅんじゅんもおっしゃっていますが、

 

『それだけ自分には大切にしたいことが明確にある』

 

ってすぐに自分で気づいて認められているところが、さすがだなと思いましたよ。

 

 

 

めっちゃ遠い福岡で、リアルなパワフルゆかりんを感じていただいて、ゆかり感激。ヒデキ感激。

 

オンラインでも遠くに感じないと声をいただくくらいでありがたや~。

 

 

ぜひたくさんの方に聞くことの効果、感じていただきたい講座ですね。

下に金沢での対面講座のお知らせがあります、よかったら体感しにきてね。

 

 

じゅんじゅんのように再受講もおすすめです。

 

 

 

じゅんじゅんも福岡で活動中。

 

 

山口純子Instagram

 
 

 

 

 

美しいじゅんじゅんに会いに行ってみてね。

 

 

 

 

改めましてご受講、どうもありがとうございました!

 

福岡ではたっっっくさんお世話になりました。

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございますお願い 

 

 

 

薮内(やぶうち)ゆかり

 

 

 

募集中のメニュー

 

10:00~13:00(開場9:50~)

 
残2
 
 
 

リクエストにもお応えできますのでお問い合わせ等からご連絡くださいね。

 

 

クローバーゆかりんのこと詳しく知りたい!お役立ち情報を知りたい!って方はぜひメルマガに登録してね。

 

 

心がカラリ! 人生がキラリ! ゆかりんだより

 

人生に悩みはつきもの。

そんな時でもクスッと笑って肩の力が抜けたり、ママ自身の人生に目を向けたり。

 

輝くヒントを無料でお伝えしていきます。

 

 

クローバーゆかりん個人の公式LINEはこちら

 

🆔検索→@978pphaz

 

 

コメント、シェア、リブログ大歓迎流れ星