利益の種類 社員研修用ビジネス計数 | フォークリフトプロフェッショナルスクール みずおち

フォークリフトプロフェッショナルスクール みずおち

フォークリフトの実技訓練校の開校に向けて軌跡を綴っていきます

おはようございます。みずおちです。

 

会社で使用する利益には5つあります。

 

その中でお店で良く使用するものは3つです。

①~③は覚えておきましょう。

 

①売上総利益

粗利高、粗利益高とも言います。

 

売上総利益は売上高から売上原価を引いたものです。

 

②営業利益

営業利益は売上総利益から販管費を引いたものです。

販管費は明日ご紹介しますが簡単に言えば経費です。

 

③経常利益

「けいつね」と呼ばれることもあります。

営業利益に営業外利益、営業外損失を加味した物です。

 

営業利益は本業の利益です。

本業とは会社の本業で得た収益です。

お店であれば通常の営業やネット販売などお店の在庫を販売した利益です。

 

 

営業外利益、営業外損失は本業以外で発生した利益や損失です。

 

この①から③をお店ではよく使います。

 

④税引き前当期純利益

経常利益に特別収益、特別損失を加味したものです。

特別収益と特別損失は

会社所有の不動産の売却や株の売却で得た収益や損失で

普段は発生しない特別な物です。

 

⑤純利益

税引き前当期純利益から法人税などを引いた利益です。

 

明日に続きます。