黒字倒産をしないために② | フォークリフトプロフェッショナルスクール みずおち

フォークリフトプロフェッショナルスクール みずおち

フォークリフトの実技訓練校の開校に向けて軌跡を綴っていきます

こんにちは。トレカ集客代理人☆水落です。


黒字倒産をしないために の続きです。



個人でトレカショップを開業した場合、


お店の売上から、新品の仕入れと買取価格を引いた金額から


家賃、光熱費、消耗品費などの経費を支払って残った金額が



個人のお給料になります。



と思った人は黒字倒産の可能性があります。


お店を始めていきなり起動に乗ることは滅多にありませんので


この「残った金額」自体が5万、10万という数字になります。


当然、生活ができませんので貯金を使って生活していく事になるでしょう。



ギリギリの生活をしていくと思います。


そしてギリギリの生活をしてきた上に、あるものがやってきます。



それが税金です。


個人事業主の支払う税金は、


所得税


個人事業税(法人の場合法人事業税)


住民税


消費税


があります。


ただでさえ、ギリギリで生活をしている上に、一気に税金がやってきますのでかなり凹みます。


凹む程度ならいいですが、心が折れてしまう場合があります。


個人でトレカショップを開業した場合消費税はほとんど3年後になりますが、それでも税金は結構厳しいです。


心が折れないためにも、税金分を考えて毎月取っておかないといけません。



税金は後からやってくる!


しかもまとめて!!!