黒字倒産をしないために③ | フォークリフトプロフェッショナルスクール みずおち

フォークリフトプロフェッショナルスクール みずおち

フォークリフトの実技訓練校の開校に向けて軌跡を綴っていきます

こんにちは。トレカ集客代理人☆水落です。


黒字倒産をしないために の続きです。


倒産は支払いが出来ないために、倒産を選択しなくてはいけない状況になります。


家賃や銀行への借入金の返済などです。



さらに、独立3年後には怖いものがやってきます。



それは「消費税」です。


消費税は商品を販売した際に、


お客様から消費税として預かります。


頂く訳ではありません、預かるのです。


1年間、お預かりして翌年に納税します。


だから、100万売り上げて、経費を支払ってギリギリ。


という状況はすでにマイナスな訳です。


預かった消費税分も使っちゃってますからね。



本来は消費税分は別途に口座を作って毎月貯蓄しておくことがベストです。



個人でトレカショップを独立開業をした場合、


最初の3年は消費税を払う必要がありません。


売上が年間1,000万円を超えた翌々年から払う義務が発生します。


トレカショップで年間売上1,000万円以下では生活できませんので、通常1年目に超えます。


2年目にはまだ猶予があって


3年目から支払い義務が発生して翌年に支払います。


この3年以内に貯蓄ができるようにならないといけません。


トレカショップは認知されていけば行くほど売上が伸びます。


1年目より2年目、2年目より3年目が伸びます。


せっかく辛い2年を乗り越えて、やっとこれからという時に、


消費税が払えなくて閉店してしまうのでは


とっても勿体無いです。


だからそのための手段を打っておきましょう。



次回に続きます。