高校生活スタート | ひなたぼっこ

ひなたぼっこ

長男の嫁は辞めたけど ママはしてます
☆パート→派遣→正社員→役職のあしあと☆

4月も終わりになり、生活リズムが出来上がってきました。

 

もともと学校での出来事を話すタイプの子なので、声や表情から まぁまぁ順調であることが分かります。

 

始まると思ったより大丈夫そう、こないだは新しいお友達と参考書を買いに出かけていきました。

 

高校のお友達の県立残念経験や、車で30分の距離の違いでも学業の地域差を聞いて、驚いたり新しい刺激をもらっているようです。

高校だけど、強化部活所属で寮生活の生徒のため、全生徒給食のシステムが私にとっては有難い・・・

もちろん、給食費がかかるけど 毎日の弁当、 もしくは弁当ないときコンビニ買い物代を思えば、めっちゃ助かる(月2回の土曜日授業の日も、給食を食べて帰ってくるww)

 

私立だけど、指定靴下は式典の時だけで、通常は丈の長さと色に注意すれば市販の物で良い点は有難い(指定靴下 1足700円ww、絶対に無くさないでね!と言ってあります)

 

塾は辞めたけど、高校からスタサプの案内が来て、年間受講料が良心的価格(年1万以内)で安心しました。

 

先日は、高等学校就学支援金の書類を提出、全生徒対象に提出の要請があり、保護者の年収によって支給額が県の審査で決定され、振り込まれるとの事で審査待ちです。

 

ちらほらと幼稚園時代のお友達とかが、インスタで制服姿をアップした時に 「〇〇ちゃんは、S高(娘が受けてダメだった県立)だって」と言うときは、くやしさと複雑な思いは感じとれます。

私も、そうなんだー。しか、言わないけどね。

それもまた、色々味わって良いのかも知れないね。