花粉症なのか鼻水が止まらない今日この頃であります。


せっかくの晴天の土曜日は、同僚と朝ハイクに行ってきました。

うちから車で30分ほどの場所にあるトレイルで、ジュラ紀後期の石灰岩からアンモナイトや腕足動物の化石が見つかるのでときどき散歩に来たりします。


このトレイルは、毎年3月初旬のイースター前にスノードロップが咲き乱れるポイントがあるので、今回は同僚を誘って歩くことにしました。



朝9:00に現地集合。


ちょっと早く着きすぎたので、川に降りたら運よくアンモナイトの印象化石を見つけることができてラッキーでありました。


よく見れば、あちらこちらに生痕化石もある。


運任せに砕けた石灰岩を割ってみると、べレムナイト発見↓

これはクリーニングしがいがありそうです。


おしゃべりしながら20分ほど歩くとスノードロップの保護区に到着。

満開です。


でもよく見たら、花弁に模様があるのでこれはスノーフレーク?


あとで調べたら、すずらん、スノードロップ、スノーフレークは間違えやすい植物らしく、このように模様があるやつはスノーフレークらしい。


いままでスノードロップと思ってた花はスノーフレークなのでありました。



まだまだ水が冷たいけど、雪解け水で水量が増えてきました。

イースターが過ぎればもう春です。



1時間ほどの散歩を楽しみ、駐車場でもってきたコーヒーと玄米茶を飲んで解散しました。

やっぱり朝活は楽しいし、時間が有効活用できている気がします。


また天気がよくなったら、別のトレイルの散歩にも誘ってみようと思います。



右がこの日に河原で見つけた比較的大きなアンモナイトの印象化石。

左は徒歩通勤中に見つけたアンモナイトとべレムナイト(クリーニング済み)。